音楽用語「アンダンテ(andante)」の意味を解説!どのくらいの速さなのか?
アンダンテ(andante)とは、クラシック音楽の楽譜ではよく見かける用語ですね。また、アンダンテという名の楽曲も数多く存在します。どのような意味かご存知でしょうか。ここではアンダンテ(andante)の意味をご紹介します。
音楽用語「アンダンテ(andante)」の意味とは?
アンダンテ(andante)とは、クラシック音楽で使われる速度記号のひとつです。
語源は、イタリア語で「歩く」を意味するアンダーレ (andare)です。
入野自由の「アンダンテ」の歌詞にもあるように、「歩くテンポで」という意味です。
一般には、アレグレット(allegretto)とアダージョ(adagio)の中間の速さを示します。
メトロノームでいえば、だいたい♩=72前後の速さです。
また、アンダンテ(andante)は、「歩くテンポで」演奏する楽曲を指すこともあります。(ハイドンのピアノ曲「アンダンテ」など)