音楽用語「assai(アッサイ)」の意味を解説!

楽譜を読み演奏する際に重要なのが様々な音楽用語です。音楽用語「assai(アッサイ)」とはどんな意味なのでしょうか?主にテンポに関する言葉と共に使われることの多い「assai(アッサイ)」の意味について詳しくご説明します。

記事の目次

  1. 1.音楽用語「assai(アッサイ)」の意味とは?

音楽用語「assai(アッサイ)」の意味とは?

Photo bymatreena

assai(アッサイ)はクラシックの音楽用語として使われている言葉です。

元々はイタリア語で「非常に」、「十分に」という意味の言葉です。
それ単体で意味のある言葉ではなく、別の言葉と一緒に使われることでその意味を強調する目的で使用されています。

使われ方としては、テンポ(速さ)を示す速度標語と合わせて表記される事が多いです。
例えば、Moderato(モデラート)=「中くらいの速さで」という速度標語がありますが、これとassaiを組み合わせてよりModeratoであることを意識した演奏をさせることがあります。

実際にModerato assai(モデラートアッサイ)を使っている曲として有名なものにチャイコフスキー「くるみ割り人形」の中の「葦笛の踊り」やラヴェルの「ボレロ」などがあります。

ぜひ聞いてみてください。

関連記事

Article Ranking