HIP HOP(ヒップホップ)とは?知ってそうで知らない音楽ジャンルをわかりやすくご紹介

近年、フリースタイルダンジョンなどのラップバトルの流行から注目を浴びているHIP HOP。
しかしHIP HOPとはよく耳にすけれど、具体的に何を持ってしてHIP HOPと言うのかよくわからないですよね。
今回は HIP HOPとは一体どんな音楽なのか解説します。

記事の目次

  1. 1.HIP HOP(ヒップホップ)とは
  2. 2.HIP HOPでよく使われる用語とは
  3. 3.MCバトルという形態の大流行
  4. 4.HIP HOPの名曲

HIP HOP(ヒップホップ)とは

hip hop メイン画像
Photo byFree-Photos

HIP HOPと聞くと、エミネムやキック・ザ・カンクルーなどの「ラップ」を連想しますが、実は「ラップ」はHIP HOPの一部にしかすぎません。

HIP HOPは4つの「エレメント」から成るカルチャーです。
 

HIP HOPの特徴(4つのエレメントとは)

HIP HOPの4つのエレメントとは、

  • ラップ
  • ブレイクダンス
  • DJプレイ
  • グラフィティ
となっています。

代表的なものは「ラップ」です。

「ラップ」とは、やや平坦な音程、ライミング(韻を踏む)、ストリート・カルチャーを連想させる言葉を使う、大麻の使用を肯定する主張、同性愛の否定などが特徴の「歌唱法」です。

「ブレイクダンス」とは、逆立ちやジャンプ、開脚などの派手な動きを複合させて踊る「ダンス」の一種類です。

「グラフィティ」は、グラフィティアートとも呼びます。
人気のない場所のコンクリートの壁などに、スプレー缶で描かれた変な落書きを見たことはないでしょうか?
あれが「グラフィティ」という一種類のアートです。

「DJプレイ」とは、HIP HOPの音楽(ビート)を流すターンテーブルという機械を使いこなすことを指しています。

この4つを総合して「HIP HOP」と呼びます。
また、近年ではこの4つに「B-BOYファッション」を入れて5大エレメントがHIP HOPであると考えも。

アメリカ・ニューヨークで生まれた代表的な文化

HIP HOPの歴史は、1970年代中頃までさかのぼります。
まだスラム街だったアメリカ・ニューヨークのブロンクスという土地から生まれました。
ブロンクスに住んでいる貧民層の若者が、のちに「ブレイクダンス」や「ラップ」となる音楽や踊りで腕を

競い合い、それが発展して「HIP HOP」という文化が生まれました。
オーバーサイズのジーパンや白いスニーカーに代表されるB-BOYファッションも同時に生まれました。

ちなみに、ブレイクダンスやラップは、ギャング同士の銃撃戦の代替手段として使われていました。
銃撃戦になるとお互いに死傷者が増えて両勢力にとって甚大が被害が出るので、音楽的なスキルを競って勝敗を決めるという平和的な解決法として、ブレイクダンスやラップが用いられるようになったのです。

ワルなイメージがつきまとうHIP HOPという文化ですが、実は抗争の代わりを担ったピースフルな歴史を持っています。。

次のページ

HIP HOPでよく使われる用語とは

関連記事

Article Ranking