ギターを爪で弾くなら爪は切らなきゃだめ?爪の長さやケアについて紹介

ギターを爪で弾く「爪弾き」の奏法を使ったアーティストが最近とても増えていますが「爪弾き」を練習する前に、知っておくべきことがあるようです。まずは必要な知識を得て、一通り道具をそろえておきましょう。今回はギターを爪で弾く際の、爪の長さやケアについて紹介します。

記事の目次

  1. 1.ギター演奏に適した爪の長さや必要なケアとは?
  2. 2.左手(弦を押さえる方の手)の爪の長さ・ケア
  3. 3.右手(弦を鳴らす方の手)の爪の長さ・ケア
  4. 4.ギター奏者必見のおすすめ爪ケア用グッズ!
  5. 5.まとめ

ギター演奏に適した爪の長さや必要なケアとは?

Photo byAnnieSpratt

ほとんどのギタリスト・アコギ弾き語りシンガーなどのギター弾きは、爪の長さやケアに少なからず気を遣っているものです。

ピックという道具を使って弦を鳴らすストローク奏法やカッティング奏法などに比べて、最近では爪のみで演奏するギターの弾き語り系シンガーが増えています。

もしかしたら「好きなシンガーソングライターのライブ映像を見てみたら、爪で弾くスタイルでライブをしていた」ということもあるかもしれません。

爪の具合1つで弾きやすさやサウンドが変わってくるため、爪で弾くスタイルの「爪弾き」をマスターしたい人はもちろん、ギター初心者の方もギター弾きが気遣っている爪の長さ・ケアに関して知識を持っていた方がよいでしょう。

左手(弦を押さえる方の手)の爪の長さ・ケア

Photo by strowberrycake

ギター教室でも必ず1度は習うことですが、左手の爪は例外を除いて短く切りましょう

左手でコードを押さえる時は指の腹で押さえるより、指板の表面に対して垂直であるほうが無駄な力を入れなくて済みます。

爪が長いと指板の表面に当たったり、目的の弦と違う弦に指が当たったりするため上手く押さえられません。

神経質に短くする必要はないかもしれませんが、邪魔になるくらい長い場合は切りましょう

ケアについてですが右手と比較すると左手は、そこまで痛む心配はありません。

次のページ

右手(弦を鳴らす方の手)の爪の長さ・ケア

関連記事

Article Ranking