これでウクレレの基礎をマスター!初心者向け練習方法決定版!

初心者でもウクレレを上手く弾くには、何をしたらよいのでしょう?数ある楽器の中でも手ごろな値段で入手が可能であり、比較的簡単に演奏できるのがウクレレです。ウクレレ初心者に必要な情報や練習方法はもちろん、初めたての人でも弾きやすい課題曲などをまとめました。

記事の目次

  1. 1.世代や国境を超えて親しまれるウクレレ
  2. 2.ウクレレを買う時に押さえておきたいポイント
  3. 3.初心者必見!ウクレレの基礎まとめ
  4. 4.ウクレレ練習方法とおすすめ課題曲ご紹介
  5. 5.ウクレレ奏者の有名人
  6. 6.まとめ

初心者必見!ウクレレの基礎まとめ

Photo by Osamu Iwasaki

楽器や道具がそろったら、さっそくウクレレに触りながら基礎知識を確認していきましょう。

持ち方や弾き方など、初心者必見のウクレレ入門知識をまとめました。

ウクレレ入門知識①:チューニングをしよう!

ウクレレを抱きかかえ、弦を押さえない解放させた状態で上から1本ずつ鳴らしていくと、正確には「G-C-E-A」となります。

1つの音を長く鳴らしながら(ロングトーン)、チューナーを使って正確な音程に4本の弦を合わせていきましょう。

音程が合っていない楽器でずっと練習していると、自分の音感が狂ってきます。

ウクレレを弾く前に必ずチューニングする癖をつけましょう。

ウクレレ入門知識②:正しいフォームを身につけよう!

Photo by pika1935

正しいフォームで練習することは、いい音を鳴らすためにとても重要です。

練習の最中も小まめに自分のフォームを確認しましょう。

まずは持ち方ですが左手で支えながら右手で、弦の付いている面のネックの付け根付近を握ってください。

次に、右腕の手首から肘までがウクレレと並行になるように持ちましょう。

身体の中央(みぞおち付近)にサウンドホールがくるように、ウクレレを引き寄せてください。

右腕の肘付近で、ウクレレを固定しましょう。

これが基本の持ち方であり、基本のフォームになります。

最近はストラップを使うスタイルも増えているので、フォームの安定がどうしても難しい場合は購入し使用してみるとよいでしょう。

ウクレレ入門知識③:ストロークで音を鳴らそう!

Photo bydoseofjasmin

ウクレレで最初に練習するならストロークがおすすめです。

伴奏において基本的な奏法になるのがストロークになります。

右手を下に下ろし4弦全てを鳴らすのがダウンストロークで、右手を上に上げて鳴らすのがアップストロークです。

アップ・ダウンを上手く使いこなせるようになれば、表現の幅が広がります。

まずはダウンストロークの弾き方から練習しましょう。

右手を一番上の弦(4弦)付近に位置させ、人差し指を曲げた状態から真っすぐ一番下の弦(1弦)に向かって伸ばします。

アップストロークはダウンストロークで伸ばした指を、元に曲げるイメージで弦をかき上げて鳴らしましょう。

綺麗に鳴らすには力を入れすぎず、丁寧にやるのがポイントです。

軽く丸めた右手の指先を使い、手首をスナップさせてアップ・ダウンストロークする方法もあります。

やりやすい方でチャレンジしてみましょう。

ウクレレ入門知識④:基本コードを知っておこう!

ウクレレのコードはギターのようにセーハ(同じフレットを1弦~6弦まで1本の指で押さえること)もありますが、セーハができなくても10曲~20曲ほどすぐに演奏できます

まずは「C」「Am」「F」「G7」の4コードを覚えましょう。

指1本~3本で簡単に押さえられますよ。

慣れてきたら、指板を見ずに演奏する練習をしてみてください。

ウクレレ練習方法とおすすめ課題曲ご紹介

Photo byLubov_ph

ウクレレの基本知識を身につけたのはいいけれど、実際にどんな練習をしたらよいのでしょうか?

ウクレレ入門にふさわしい練習方法と、初心者におすすめの課題曲を紹介します。

ウクレレ初心者が最初にやるべき練習方法はこちら!

先ほど紹介した入門知識で基本のコードを確認してから、練習に入りましょう。

弾き方など参考に演奏してみてください。

初心者必見の練習方法①:ストロークの練習

クリック(メトロノーム)を用意してください。

初めに練習する場合のテンポは80がよいです。

ストロークは、右手をスムーズにアップダウンさせることが重要になります

最初はダウンのみの練習をしてみてください。

リズムに合わせて力を抜き、リラックスしながら4分音符でダウンストロークしていきます。

基本的に左手で押さえるコードは何でもよいです。

慌てずゆっくり弾いてみて下さい。

ダウンストロークの弾き方に慣れたら、アップストロークも混ぜながらいろいろなリズムに挑戦していきましょう。

初心者必見の練習方法②:アルペジオの練習

アルペジオは最初、親指で弾く弾き方から慣れていきましょう。

不安になると大きな音を出したくなり、どうしても力が入ってしまうかもしれませんが、大きな音を出すというより「上手に響かせて大きな音になる」というイメージを持ってください

親指で1番上の弦(4弦)から1番下の弦(1弦)まで、クリックに合わせてひとつひとつ鳴らしていきましょう。

親指のみのアルペジオができたら、人差し指も一緒に使って練習していきます。

2つの弦を同時に鳴らす奏法もマスターできたら、表現の幅が一気に広がるでしょう。

初心者必見の練習方法③:弾き語りで練習

最初はダウンストロークだけで弾き語りの練習をしてみましょう。

音源に合わせての練習でない場合は、クリック(メトロノーム)でテンポを出しながら練習してくださいね。

遅いテンポからはじめてみましょう。

ウクレレ初心者におすすめの課題曲はこちら!

Photo by xordroyd

弾き語り練習をするのに、ウクレレを初めて間もない方でも簡単にマスターできる課題曲をまとめてみました。

有名な楽曲ばかりなので、発表会や演奏会などで披露するのにも最適ですよ。

アロハ・オエ

出てくるコードは「C」「F」「G7」「C7」です。

全てハワイ語の、ウクレレの定番曲になります。

またハワイの代表曲と言ってもよいでしょう。

日本語に訳すと切ない、別れの曲のようです。

リリウオカラニという王女によって、1895年に譜面が発売されました。

ウクレレをやるなら、1度はこの曲を弾き語りしておきたいですね。

島人ぬ宝

出てくるコードは「F」「Dm」「C」「G7」「Am」の5つになります。

『島人ぬ宝(しまんちゅぬたから)』は2002年5月22日にリリースされた、沖縄出身のアコースティックバンドBEGINの、大ヒット曲です。

実際のBEGINの音源はイントロに三味線などが入ったりゴージャスですが、『島人ぬ宝』は歌詞にも定評があります。

歌詞がよく聞こえる弾き語りスタイルには、とてもよく合う楽曲なのです。

チェリー

簡単弾きバージョンに出てくるコードは「C」「G7」「Am」「Em7」「F」の5つです。

日本を代表するポップロックバンドであるスピッツの大ヒット曲で、ギターを初めて間もない人もこの楽曲から練習する場合は多いのではないでしょうか?

コード・リズムともにシンプルでキャッチ―なので、弾き語っていてとても楽しめると思います。

最初はダウンストロークのみの4分音符で弾いてみて、慣れてきたら他の弾き方にも挑戦してみましょう。

涙そうそう

出てくるコードは「C」「F」「G7」「Dm」「Am」の5つです。

森山良子による作詞しBEGINによる作曲のもと、夏川りみが歌った楽曲『涙そうそう』は2000年‎3月23日にリリースされ、大ヒットしました。

バラードで、ゆったりとダウンストロークのみで弾き語りするのにも向いている1曲です。
 

Daydream Believer

英詞と日本語詞の両方ともに有名な『Daydream Believer』を、弾き語ってみましょう。

出てくるコードは「C」「F」「G7」「Am」の4つです。

こちらもダウンストロークだけで充分楽しく歌えます。

慣れてきたらアップストロークも混ぜて色々なリズムにアレンジし、弾き語りするのもよいでしょう。

みんなで歌える曲なので、大勢の前で演奏したりするのにも大変よい楽曲です。

ひまわりの約束

出てくるコードは「C」「F」「G7」「Am」の4つです。

原曲で使われているコードはもっと複雑ですが、こちらの4つでまずはチャレンジしてみましょう。

『ひまわりの約束』は2014年8月6日にリリースされた、秦基博の大ヒット曲になります。

ゆったりしたバラード曲で、人気アニメ「ドラえもん」の映画の主題歌にも使われ、話題になりました。

乾杯

出てくるコードは「C」「F」「G7」「Am」です。

『乾杯』は‎‎長渕剛の曲で、1980年‎9月5日にリリースされました。

今もなお、結婚式で歌われることが多くあります。

結婚式の披露宴で弾き語りを披露したい方にも、この曲はとってもよいですよ。

急にギターは買えないけど、カラオケではなく楽器の弾き語りで誰かの結婚を祝いたいという人も多いでしょう。

ウクレレで『乾杯』を練習してみませんか?

出てくるコードは「C」「Am」「F」「G7」「Em7」です。

星野源の『恋』は2016年10月5日にリリースされ、大ヒットしました。

この曲のMVやテレビなどで披露された『恋』ダンスも大流行しています。

ポップでキャッチ―なメロディーが印象的な1曲です。

アップテンポな曲ですが、ゆったり弾いても楽しめます。

弾き語りとダンスで誰かとコラボレーションするのもよいですね。

ハナミズキ

出てくるコードは「C」「G7」「F」「Am」「Dm」です。

2004年2月11日にリリースされ大ヒットした一青窈の楽曲で、カバーしている人も多くいます。

老若男女問わず愛されているバラード曲なので、幅広い年齢層がそろう場所での披露にも大変適しているでしょう。

優しい音色のウクレレに、よく合う歌詞とメロディです。

次のページ

ウクレレ奏者の有名人

関連記事

Article Ranking