大ヒットを博したUNISON SQUARE GARDENの「シュガーソングとビターステップ」の」魅力を徹底解説!
人気ロックバンド、UNISON SQUARE GARDENの「シュガーソングとビターステップ」の魅力をご紹介。主題歌になったアニメ、メロディー、歌詞の内容についても触れています。彼らのファンも、そうでない方も、この歌を聴けば彼らのファンになること間違いなし。
リズミカルでポップなメロディで構成されている
シュガーソングとビターステップは、先述でも少し触れましたが、ベースの田淵智也が作詞作曲をしています。
彼のライブパフォーマンスを観たことがある人はご存知かもしれませんが、かなりアクティブですよね。いえ、アクティブを通り越してバイオレンスチック……(いい意味で)。
そんな彼は、抜群のベース演奏スキルにコーラススキル、作詞作曲センスを持っています。
そんな彼が作曲したこの歌は、とてもリズミカルでポップ。
彼は血海戦線の一ファンだったようで、作品に対するイメージが出来上がっている中で、曲作りを行ったのだとか。
そんな中、Aメロの歌詞とメロディーが一気に生まれ、最後まで形作られていった模様です。
この歌の楽しみ方は、まずはPVと一緒に音を楽しむことでしょうか。
イントロはギターの音から始まるのですが、この始まりがPVにも出てくる、朝目覚まし時計が鳴って女性が起きるシーンにピッタリハマるんですね。
そこからベースとドラムの音も鳴り始めるのですが、同時にPV上では一日が始まっていく……この流れを、目でも耳でも楽しむことができます。
そこから早口言葉のように、どこかで噛んでしまいそうな難解な歌詞がメロディーに乗ります。
そして瞬く間に、サビへ。
ギターボーカルの斎藤宏介の甘い高音ボイスが響き渡ります。
ぜひまずはPVを観て音楽を楽しんでいただきたいのですが、その次には歌詞にも注目し聴いてみていただきたいです。
先述でも少し触れましたが、小難しい言葉が並んでいて、一度に歌詞の意味を理解するのは容易ではありません。
そこから数回聴いてみて、自分なりの歌詞への解釈も生まれてくることかと思います。噛めば噛むほどに味が出る、スルメ的な歌なのです。
曲名の意味は?歌詞について深掘る
曲名の「シュガーソングとビターステップ」。
シュガーとビターという、対比的な言葉が並んでいるのが、まずひとつのポイントです。
解釈は様々かと思いますが、人生には、シュガーな時、ビターな時両方あることを表現したい意図が作詞者にはあるのかもしれません。
最高だってシュガーソング 幸せってビターステップ
死ねない理由をそこに映し出せ
惜しがったって等速で明日は来ちゃうけど
脳内天気予報のアップデートを果たしたなら
someday 狂騒が息を潜めても
someday 正論に意味がなくなっても
feeling song&step 鳴らし続けることだけが
僕たちを僕たちたらしめる証明になる、QED!
人生選択を迫られるタイミングは幾度となく表れますが、「自分自身の意思を持つこと」が大切であることも、歌詞の中では触れられています。
大嫌い 大好き ちゃんと喋らなきゃ 人形とさして変わらないし
日本人の文化や性質的に、そんな人もまだまだ多いかもしれないけど、意志を表明しないと動かないこともあるだろう。
そんなことを作詞者である田淵智也は、伝えたかったのではないでしょうか。
世の様々な出来事に、時には惑わされながらも自分なりの芯を持ちたい―そんな人におすすめの一曲に仕上がっています。
まとめ
【UNISON SQUARE GARDEN Live in Taipei & Seoul 2019】
— USGinfo (@USGinfo) April 4, 2019
本日4月4日(木)CLAPPER STUDIOにて開催!https://t.co/gfl6QWbDI8
明後日4月6日(土)KT&G SANGSANGMADANG LIVE HALL!https://t.co/UjPbGZuNuX pic.twitter.com/hziEvVdNqq
この記事を読んで、シュガーソングとビターステップの曲やUNISON SQUARE GARDENというバンドに、少しでも興味がわいてきたでしょうか?
気になる方は、実際に足を運んでみるのもいいですし、ライブに行く時間がない方もライブDVDが出ているので、ゲットしてみるといいかもしれません。
ライブの様子を見ていると、演奏者である彼らのキャラクターにも興味がわいてくることかと思います。
ぜひこの機会に、UNISON SQUARE GARDENの他の歌も聴いてみてくださいね!
シュガーソングとビターステップを気に入った方であれば
- オリオンをなぞる
- リニアブルーを聴きながら
- 桜のあと (all quartets lead to the?)
- 10% roll, 10% romance
まずはYoutubeなどで閲覧してみて、お気に入りの一曲を探してみましょう!
- 1
- 2
そんな気持ちが込められた、今を生きる老若男女への応援ソングと言えますね。
またこの歌詞の続きで