【17曲】「ジョジョの奇妙な冒険」の独特な世界観を演出する主題歌・挿入歌を一挙ご紹介

「ジョジョの奇妙な冒険」と言えばアニメやジャンプの連載で見た事があるという方も多いのではないでしょうか?主題歌も沢山の有名アーティストが手掛けていますがご存知ですか?今回は「ジョジョの奇妙な冒険」で使用されたことのある主題歌や挿入歌を一挙ご紹介します。

記事の目次

  1. 1.大ヒット漫画がアニメ化し、さらにヒットを獲得した「ジョジョの奇妙な冒険」
  2. 2.【17曲】「ジョジョの奇妙な冒険」の独特な世界観を演出する主題歌・挿入歌を一挙ご紹介
  3. 3.まとめ

大ヒット漫画がアニメ化し、さらにヒットを獲得した「ジョジョの奇妙な冒険」

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

ジョジョの奇妙な冒険は1986年から2004年まで「週刊少年ジャンプ」などで人気連載漫画のひとつ。

2005年からは集英社の青年向け漫画雑誌『ウルトラジャンプ』に長期にわたって連載されていました。

ジョースター一族とその敵との戦いを描いた作品で、シリーズ累計で1億部を超える発行部数を記録し大ヒットとなりました。

「人間讃歌」をテーマにした作品で、仲間たちとの絆・強敵との死闘など少年漫画の基本を押さえながらも、個性的な表現方法とホラーサスペンス的な不気味さで独自の世界観を築き上げており、その作風は「王道を行きながら実験的」と評価されています。

魅力的なキャラクターが数多く誕生した作品で、「ジョジョ立ち」というキャラクター固有のポーズはしばしばファンに真似されていますよね!

今回は、テレビアニメで放送された「ジョジョの奇妙な冒険」の主要登場人物や、いつごろ放送されていたのかや、主題歌や挿入歌でどのような曲が使われていたのかなど、詳しく振り返ってみたいと思います。

大きく分けて4つのセクション

テレビアニメですが、1st~4thまで、4つのSeasonに分かれています。
TOKYOMXを中心に、金曜深夜に放送されていました。

子供向けアニメというよりは、少年時代にジョジョを読んでいたであろう、現在のアラフォー世代が週末に見れる時間の設定ですね。

【1st Season】
放送期間は2012年10月から2013年3月まで
1888年のイギリスが舞台で、英国の青年貴族で強い正義感と勇気を持つ主人公ジョナサン・ジョースターと、下層階級の出身ながら類稀なカリスマ性と野望の持ち主ディオ・ブランドーの抗争劇が繰り広げられ、「石仮面」や「波紋」を背景に、2人の成長や対立が描かれています。
後半に入ると、舞台は1938年のアメリカへ展開していきます。
再び世界大戦の足音が聞こえ始めた中で、ジョナサンの孫のジョセフ・ジョースターもジョナサンと同じく「波紋」を身につけていました。
そんな中、人類を遥かに凌駕する知的生物「柱の男」たちが発掘され、人類の脅威となりうる「柱の男」を倒すため、ジョセフたちは各地を奔走することとなりました。

【2nd Season】『スターダストクルセイダース』
放送期間は2014年4月から9月までと、2015年1月から6月まで
100年の時を経て、舞台は1988年、ジョナサンの肉体を乗っ取ったDIO(ディオ)が復活し、それと共鳴するかのようにジョセフの孫の空条承太郎に、幽波紋(スタンド)という能力が発現します。
DIOの影響によって危篤に陥った母の空条ホリィを救うため、承太郎はジョセフらと共にDIOの潜むエジプトへと目指します。

【3rd Season】『ダイヤモンドは砕けない』
放送期間は2016年4月から12月まで
舞台は1999年の日本で、ジョセフの隠し子の東方仗助の住むS市杜王町では、スタンド使いが増え続けていました。
そんな中、仗助の祖父は悪のスタンド使いの犠牲となり、残念ながら帰らぬ人となってしまいます。
意志を継いで杜王町を守るため、仗助と仲間たちは町に潜むスタンド使いと闘いを繰り広げていきます。

【4th Season】 『黄金の風』
放送期間は2018年10月から2019年7月まで
舞台は2001年のイタリアで、DIOの息子のジョルノ・ジョバァーナ(汐華 初流乃)は、街を浄化するギャングになるため、ギャング組織「パッショーネ」に入団します。
組織では内部抗争が行われており、ジョルノはボスの娘の任務を果たしつつ、ボスに近づくチャンスに挑戦していきます。

主な登場人物は?

空条 承太郎(くうじょう じょうたろう)

出典: https://comic-kingdom.jp/jojo-jotarokujo/

『スターダストクルセイダース』の主人公。
硬派でクールなカッコ良さが滲みでていますが、見た目は不良で素行は良くありません。
女性や子供に手を出すやつは絶対許さないという正義感が強く、敵に対しても信念のある相手に対して敬意を持って接する姿や、物語が進むにつれて仲間を大事にする姿勢が、人として見習いたいところです。

ジョセフ・ジョースター

出典: https://jojo.kakugen-manga.com/battletendency/joseph-jorster/

10代~70代まで登場し、ジョジョの歴代主人公の中でも長く生き活躍したキャラクターです。
一言でいうと、やる時はやってくれる男です。
ノリが軽く刑務所には何回かお世話になってたりと乱暴者な一面もありますが、とても頭が良く戦闘時には鋭い洞察力と突拍子もない発想で、急に相手のペースを乱し自分のペースに巻き込んでゆく策士的な一面を見せてくれます。

ジョルノ・ジョバァーナ

出典: https://plaza.rakuten.co.jp/poehormone/diary/201907070000/

『黄金の風』の主人公。
1985年4月16日生まれの15歳。身長172cm。
イギリス人のディオ・ブランドーと日本人女性との間に生まれました。
自分の目標に向かって真っすぐな姿勢を崩さず、とても真面目で誠実な人物。

【17曲】「ジョジョの奇妙な冒険」の独特な世界観を演出する主題歌・挿入歌を一挙ご紹介

ジョジョ 〜その血の運命〜 / 富永TOMMY弘明

「ジョジョ 〜その血の運命〜」は、1st Seasonの第一話では使用されず、テーマ主題歌はどうなる?と思いきや、第二話からオンエアされ、「ファントムブラッド」を取り扱っている第9話までOPテーマとして使用されました。

大合唱できる曲なので、ファン同士でカラオケに行くと、必ずこの曲を選ぶという方も多いのではないでしょうか。

「ジョジョ」と主人公の名を連呼し、歌詞にもストーリーを巧みに取り込んだ、いまどきの深夜アニメ枠で放送されているとは思えないほど誇り高き魂が込められた熱い歌となっています。

OP主題歌を担当した「富永TOMMY弘明」は、1998年m.c.A・T等と「BETCHIN'」を結成、avexよりアルバム2枚、シングル6枚をリリースしています。

その後も、DA PUMP、島谷ひとみ等のスタジオワークやツアーサポートの他、楽天イーグルス公式応援歌、フジヤマッチョ、FNS地球特捜隊ダイバスター、CMソングやTV主題歌等を数多く歌っているシンガーです。

現在、元スペクトラムや元C-C-Bのメンバー等と結成したブラスロックバンド「BLUFF」のヴォーカリストとして活動中。

BLOODY STREAM / Coda

1st Season「戦闘潮流(バトル・テンデンシー)」のOP主題歌として、第11話 - 第16話と、第19話 - 第25話まで使用されていました。

前OP「ジョジョ〜その血の運命〜」のアレンジが、90年代以前の古き良き暑苦しいアニソンを引き継いだ雰囲気だったのに対して、この曲はジャズ風でエモーショナルかつオシャレな曲。
Codaがスタイリッシュに歌い上げ、まさに2部全体の雰囲気を体現したかのような、軽快でいて情熱のこもった楽曲に仕上がっています。

OP主題歌を歌ったCobaこと小田和奏は、1980年1月17日生まれの広島県広島市出身。

歌手活動のほかに、作曲家、プロデューサーなどで活動中です。

2001年、バンド「No Regret Life」結成、ギターボーカルとして活動を開始し、2005年にメジャーデビュー。

活動を終了する2013年7月までに5枚のフルアルバム、4枚のミニアルバム、7枚のシングルをリリースしています。

ROUNDABOUT / YES


「ROUNDABOUT」は1st SeasonのEDで、第1話 - 第2話、第4話 - 第19話、第22話- 第25話で使用されました。

YES(イエス)はイギリス出身のロックバンドで、1969年にデビューメンバー変遷を複雑に繰り広げながらも今もなお現役のスーパーバンドです。

プログレッシヴ・ロックのオスと言われ、革新的なサウンドを生み出しロックの歴史に強烈な加速度を付けたバンドのひとつでもあります。

「ROUNDABOUT」は1971年に発表された4thアルバム『こわれもの(原題:Fragile)』に収録されている代表曲のひとつで、原曲は8分以上のある大曲となっています。

ちなみに「ラウンドアバウト」とは日本でも増えつつある"環状交差点"のことを指します。

STAND PROUD / 橋本仁

「STAND PROUD」は2nd Seasonの「スターダスト・クルセイダース」第2話 - 第10話と、第12話 - 第24話のOP主題歌として使用されていました。

初代オープニング曲『ジョジョ〜その血の運命〜』のような熱い男の魂を感じる一曲で、イントロから力強い主人公「承太郎」の動の部分と連動するようなサウンドで、彼のスタンドである「スタープラチナ」の超スピードとパワーが炸裂した、カッコいいサウンドに仕上がっています。

歌詞には遊びが工夫されており、英語部分が意図的に空耳を誘発させるよう歌われ方(Alright now→オラオラ)などが特徴的です。

主題歌を歌っている橋本 仁は、1964年7月27日生まれの兵庫県尼崎市出身の歌手、ボーカルトレーナーで、『仮面ライダークウガ』の主題歌で知られる熱血シンガーとしても有名ですよね。

Earth Wind & Fighters、BETCHIN'など、様々なバンドでボーカルを担当し、2000年ソロデビューし、また最近だとDA PUMPの楽曲にコーラスとしての参加や、同ユニット、AAAのボーカルトレーナーを務めています。

ジョジョ その血の記憶〜end of THE WORLD〜 / JO☆STARS〜TOMMY,Coda,JIN〜

「ジョジョ その血の記憶〜end of THE WORLD〜」は、2nd Season「スターダストクルセイダース エジプト編」の第25話 - 第34話、第36話 - 第39話、第41話 - 第48話のOP主題歌で使われてました。

「ファントム・ブラッド」主題歌「ジョジョ~その血の運命 ~」歌唱の富永TOMMY弘明、「戦闘潮流」主題歌「Bloody Stream」歌唱のcoda、「スターダスト・クルセイダース」主題歌「Stand Proud」歌唱の橋本仁。

この主題歌を飾った三人が集結し結成された「JO☆STARS」による、圧倒的なパワーと三人の力強いハーモニーと掛け合いがたまらない一曲です。

スターダストクルセイダース / 菅野祐悟

「スターダストクルセイダース」は2nd SeasonのED主題歌として、第2話で使用されました。

菅野 祐悟(かんの ゆうご)は、1977年6月5日生まれの作曲家、音楽プロデューサー。

現在ではドラマからアニメーション、CM、ゲーム等、幅広く活動しており、テクノポップ、音響、オーケストレーションを得意としています。

最近ではドラマ「危険なビーナス」や「PSYCHO-PASS サイコパス」などのサントラを手掛け、この業界では知らない人はいないほどの有名人です。

Walk Like an Egyptian /The Bangles

「Walk Like an Egyptian(英語版)」は2nd SeasonのED主題歌として、第3話 - 第24話まで使用されました。

バングルス(The Bangles)は、1980年代に数々のヒットを放ったアメリカの女性バンドです。

名曲「Eternal Flame」「Hazy Shade Of Winter」「マニック・マンデー」など。

Last Train Home / Pat Metheny Group

「Last Train Home」は2nd SeasonのED主題歌として、第25話 - 第26話、第28話 - 第35話、第38話 - 第40話、第42話 - 第44話、第46話、第48話)などで使用されていました。

主題歌を担当したパット・メセニー・グループ (Pat Metheny Group) は、1977年に結成されたジャズ・フュージョン・バンドです。

グループの主要メンバーはギタリストでリーダーのパット・メセニー、キーボーディストでピアニストのライル・メイズ、1981年に加入したベーシストのスティーヴ・ロドビーで構成されており、その他の多くのミュージシャンがメンバーまたはゲストとして参加しています。

この曲はタイトルどおり、家路へ向かう最終列車を思わせるカントリー調のメロディで、ライブでもよく演奏されている人気曲の一つですね。

アク役◇協奏曲 / ~ホルホースとボインゴ~

「アク役◇協奏曲」は2nd Seasonの第27話、第36話、第37話のED主題歌として使用され、オインゴ・ボインゴ兄弟、そしてホル・ホース・ボインゴコンビのキャラソングとして作られました。

Crazy Noisy Bizarre Town / THE DU(城田純、和田泰右 、Jeity)

「Crazy Noisy Bizarre Town」は3rd Season「ダイヤモンドは砕けない」のOP主題歌として、第2話 - 第7話、第11話 - 第13話で使用されました

この曲は日常に潜むサスペンスをテーマとしており、その世界観の中でもスクールライフや青春と言った、部分を切り取ったような爽やかだけど青臭さを感じさせるダンスナンバーに仕上がっています。

作曲はJO☆STARSでの活躍や第2部「戦闘潮流」の主題歌をつとめたcodaが担当し、主題歌を歌ったのは、THE DU(城田純、和田泰右 、Jeity)です。

chase / batta

「chase」は3rd SeasonのOP主題歌として、第15話 - 第16話、第18話 - 第19話、第21話 - 第24話、第26話)などで使用されました。

主題歌を担当したのは、グッドメロディと振り絞るような声、そして曲ごとに様々な表情を見せる歌詞が持ち味のロックバンド「batta(バッタ)」

2009年に結成され、メンバーはホシノタツ(Vo&Gt)、takashiishiwata(Ba.support)、kazu(Dr.support)の3人で構成。

Great Days / 青木カレン・ハセガワダイスケ


「Great Days」は3rd SeasonのOP主題歌として、第27話 - 第31話、第33話 - 第38話で使用されました。

「ブレイクダウン!ブレイクダウン!」の掛け声で爽快に始まり、メロディと男女のヴォーカルの掛け合いがテンポよく気持ちよい作品です。

歌は青木カレンとハセガワダイスケがデュエットしています。

青木カレンはジャズボーカリストとして活動しており、輝かしくも柔らかで、スモーキーに温かい声が特徴の歌い手さんです。

ハセガワダイスケは、シンガーソングライターとして活動中で、菅野祐悟の元アシスタントをしていたそうです。

I WANT YOU / Savage Garden

「I WANT YOU(英語版)」は3rd SeasonのED主題歌として、第2話 - 第7話、第9話 - 第16話、第18話 - 第19話、第21話 - 第23話、第25話 - 第26話、第28話 - 第33話、第35話、第38話などで使用されました。

主題歌を歌っていたのは、サヴェージ・ガーデン (Savage Garden)

かつて活動していたオーストラリア出身のバンドで、ヴォーカル担当のダレン・ヘイズ、キーボード・ギター・プログラミング担当のダニエル・ジョーンズの2人からなるデュオ編成です。
 

Fighting Gold / Coda

「Fighting Gold」は4th Season「黄金の風」のOP主題歌として、第2話 - 第21話まで使用されました。

スタイリッシュな旋律が印象的な作品で、歌っているのは他の主題歌も務めているcoba。

 

裏切り者のレクイエム / ハセガワダイスケ

「裏切り者のレクイエム」は4th SeasonのOP主題歌として、第22話 - 第39話まで使用されました。

歌っているのはハセガワダイスケ。

Freek'n You / Jodeci

「Freek'n You(英語版)」は4th SeasonのED主題歌として、第2話- 第4話、第6話 - 第8話、第10話 - 第19話で使用されました。

歌っているのは90年代に活躍した米国出身のR&Bソウル・ヴォーカル・グループ「Jodeci」(ジョデシィ)

Freek'n Youは1995年に大ヒットしました。

メイン・ヴォーカルのケイシーとジョジョのヘイリー兄弟と、トラック・メイカーのミスター・ダルヴィンとディヴァンテ・スウィングのデグレイト兄弟の4人組グループです。

1996年の活動休止後にはケイシーとジョジョがボーカル・デュオ、ケイシー&ジョジョ(K-Ci & JoJo)としても活躍しましたね。

この頃から、ジョジョと深い関係があったのかもしれません。

Modern Crusaders / Enigma

「Modern Crusaders(英語版)」は4th SeasonのED主題歌として、第22話- 第37話、第39話で使用されました。

音楽担当はドイツを活動拠点とするヨーロッパの音楽プロジェクト「Enigma(エニグマ)」


 

まとめ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

さて、今回は「ジョジョの奇妙な冒険」の独特な世界観を演出するOPやEDテーマ主題歌・挿入歌を一挙ご紹介してみましたが、いかがでしたでしょうか?

アニメ、漫画、どちらもお勧めですが、個人的には実写映画が何気に面白いので、まだ見ていない方はぜひ見てみてくださいね!

関連記事

Article Ranking