バンドを始めたい人要チェック!楽器のパート・役割ご紹介!

楽器をやる人なら一度はバンドをやってみたいと思ったことはないでしょうか? バンドをやるなら、どういう楽器構成ではじめたらいいのか? 楽器のパートや、その役割を理解しておいた方が良いと思います。ここではバンドを始める為の基本情報をまとめていきます。

記事の目次

  1. 1.そうだ、バンド始めよう
  2. 2.バンドで使用される楽器はなに?またそれぞれの役割について
  3. 3.バンドの編成は様々
  4. 4.まとめ

ドラム

Photo byPexels

  • 役割・・・バンドのテンポを決定するパートです。全ての曲のリズムはこのパートが発信し、メンバーはドラムにテンポを合わせ演奏をします。バンドの中で一番音が大きく、曲のノリはドラムが形作る役割です。
  • 特徴・・・ハイハット、バスドラム、スネアで基本のビートを作り出します。曲の中のブレイクだったり、アクセントだったり、フレーズの切り替えの繋ぎのフィルインだったり、演奏開始のカウント、演奏終了の合図など、バンドのテンポ、タイミングのきっかけを与える楽器です。
  • 向いている人・・・手足をバラバラに動かし、正確なリズムを刻める、リズム感が良い人。運動神経が良い方が向いています。とにかく音楽が好きで、音が鳴った瞬間から頭の中でドラムを叩くイメージが出来る人が向いています。

キーボード

Photo by7144605

  • 役割・・・ギターと似ていて、曲のコード感を伝える楽器です。バンドの中での「色付け」がキーボードの役割になります。曲を美しく聴かせる担当がキーボードの役割です。
  • 特徴・・・全ての楽器の中で低音から高温まで音域が最も広い楽器です。鍵盤の数が多く、様々なフレーズや音の高さで曲に彩りを与える事が出来ます。和音の美しさは楽器の中で最も美しい音を出すことの出来る楽器です。
  • 向いている人・・・元々ピアノを習っていたりして、ピアノが弾ける方しかできません。他の楽器違って、人前で弾けるレベルになるのに一番時間がかかる楽器です。

その他

Photo byFree-Photos

  • ボーカル・・・バンドの音に人間らしさ、魂を吹き込むパート。全ての演奏は「歌」を盛り上げる為の物です。最後に聴衆に感動を与えるのはボーカルの力量にかかっています。
  • コーラス・・・ボーカルのメロディをより美しく、強く聴かせる為の立役者です。コーラスがあるだけで、曲の人間らしさ、感動を更に大きくする役割を担います。
  • サックス(管楽器)・・・管楽器はギター、キーボードと違い、人間の感情に近い音の表現が出来る特殊な楽器です。サックスが入るだけで、ボーカルがもう一人いるくらいに演奏に人間的迫力を追加する事が可能となる楽器です。

次のページ

バンドの編成は様々

関連記事

Article Ranking