音楽用語「frappe」の意味を解説!

音楽用語「frappe」とはどんな意味なのでしょうか。あまり聞き慣れない言葉ですが、実はこれはフランス語からきているのです。今回は、音楽用語「frappe」の意味やどんな使われ方をするのかについて、みなさんにご紹介していきます。

記事の目次

  1. 1.音楽用語「frappe」の意味とは?

音楽用語「frappe」の意味とは?

Photo byMabelAmber

frappe(frappéフラッペ)」とは、音楽用語で「打つ」「打鍵する」という意味です。フランス語の「frapper(フラッペ「打つ、叩く」)」という言葉からきています。

似た言葉で「battre(バートル「打つ、叩く」)」という言葉もあります。「battre」が複数回叩くことを表すのに対し、「frapper」は回数は特に問わないという違いがあります。

frapper la membrane

「frapper la membrane(フラッペ・ラ・マンブラン)」という音楽用語もあります。

これは、「ヘッド(皮膜)を打つ」という意味です。「frapper à l’aurdinare」は、「通常の方法で打つ」という意味です。

temps frappé

また、「frappé」には、「強拍」という意味もあります。「強拍」とは何でしょうか。

みなさん、2拍子や3拍子、4拍子といった拍子を聞いたことがあると思います。1小節の中に拍がいくつあるかによって、2拍子、3拍子、4拍子などの拍子が決まります。

1小節の中の拍は全て同じ強さではありません。例えば、全ての拍子において、一番初めの拍は強い拍(強拍)になっています。この強拍を「temps frappé(タン・フラッペ)」と言います。

関連記事

Article Ranking