【11選】音楽好きなら外せない!椎名林檎の抑えるべき名曲ご紹介!
2020年に東京事変として活動を再開した椎名林檎。彼女は1998年にデビューしてから数々の名曲を世に送り出してきました。楽曲が多い分、何を聴けば良いか分からないかもしれません。今回は初めて椎名林檎を聴く時に抑えておくべき名曲を紹介していきます。
真夜中は純潔
2001年3月にリリースされた7枚目のシングルです。編曲は東京スカパラダイスオーケストラが担当しており、今までの楽曲とは異なり、管楽器が多く使われています。
軽快な楽曲で聴きやすくおすすめなのですが、2003年にリリースされた「加爾基 精液 栗ノ花」とは世界観が合わず未収録となっていました。
この楽曲は「ニュートンの林檎」に収録されているので、そちらを聴きましょう。
洗い立ての黒い髪が馨(カヲ)って
今にも飛んで行きそう
カシス色に染まった爪
潤んだ二人の粘膜みたい
悪いけれど葡萄酒(ワイン)ならば
自分の口唇ダイレクトで
グラスよりも其の御口に
注いで載きたいのだもの
MVですが全編アニメーションとなっています。こちら本当は林檎が演じるはずでしたが、妊娠が発覚した為にアニメになったという経緯があります。
この楽曲をリリース後、林檎は産休に入る事になり、しばらくの間活動を休止する事になりました。
この世の限り
2007年1月にアレンジャーである斎藤ネコと、実の兄である椎名純平とリリースした作品です。アルバムとしては2007年2月にリリースされた「平成風俗」に収録されています。
こちら2007年に安野モヨコの作品「さくらん」が映画化される際に、林檎の楽曲が多く使われる事になり結成されたグループです。
この楽曲には「さくらん」の登場人物への思いが込められており、家族愛というテーマが込められています。
この世に限りはあるの?
もしも果てが見えたなら
如何やって笑おうか愉しもうか
もうやり尽くしたね
じゃあ何度だって忘れよう
そしてまた新しく出逢えれば素晴らしい
然様なら
初めまして
But still my dear if the end draws near what should I do?
If you hold me tight I'd feel all right but still be blue
But if a song were to play just for us for a moment
To take the heartache away
このフレーズの後は全編英詞です。歌詞自体は「いつか終わりが来た時に私たちはどうあるべきか?」という事が歌われています。
英文ではあるものの、翻訳した時には非常に分かりやく愛に溢れた歌詞になっています。
またこの楽曲に限らず、林檎は様々なアーティストとコラボもしています。互いの影響を受ける事で、違った世界観の楽曲を堪能出来るので、是非聴いてみてください。
紹介した記事はレキシとの共作である「きらきら武士」です。こちらもおすすめの1曲です。
これだけは聴いてほしい、椎名林檎の名曲11選②
ありあまる富
2009年5月にリリースされたばらーどしんぐる。純粋な椎名林檎名義としては実に5年半が経過しています。当時は東京事変としても活動していた時期であり、半年後には名曲と名高い「能動的三分間」をリリースしています。
生きる意味を問うドラマ「スマイル」に起用され、歌詞もそれに沿ったものになっています。
もしも彼らが君の 何かを盗んだとして
それはくだらないものだよ
返して貰うまでもない筈
何故なら価値は 生命に従って付いている
ほらね君には富が溢れている
この歌詞で表現される富とは金銭や名誉ではなく、君自身だと言いたいのです。一人一人が持つ良さを認め、肯定してくれている優しさに溢れた歌詞だと思います。
ちなみに「ありあまる富」から1ヶ月後に「三寸ゴシップ」がリリースされるものの、こちらの曲は収録されていません。2014年にリリースされた「日出処」に収録されています。
いろはにほへと
2013年5月にリリースされ、東京事変解散後初の作品となりました。
ちなみに「いろはにほへと」は「ニュートンの林檎」には収録されず「日出処」にのみ収録されています。
京都を舞台にしたドラマ「鴨、京都へ行く。ー老舗旅館の女将日記ー」のタイアップに起用された事もあり、MVでは林檎が着物姿を披露し、新宿系とは一線を画した仕上がりとなっています。
赤い空よなぜ太陽なんて溶かしていく
敢えないなみだに今日を滲ませるの?
判るのよちゃんと見極めるわ
モノクロの濃度だけで好いの
・・色仕掛取り止めて・・
楽曲のテーマは「母と娘の関係」を「生きる哲学」と解釈したものです。
ちなみにMVでは狐のお面をつけた人達が行き交うのですが、東京事変のメンバーも出演しているので探してみましょう。
NIPPON
2014年6月にリリースされた作品です。NHKのサッカー放送に起用されており、東京事変のデビューシングル「群青日和」を彷彿させる疾走感、コード感が爽快な楽曲です。個人的におすすめの1曲です。
後に「日出処」に収録されました。
「週刊朝日」から歌詞が意味深であると批判も受けたものの、林檎は誰かを鼓舞する目的で書いたものだと述べています。
追い風が吹いている もっと煽って唯今は
この地球上で いちばん
混じり気の無い我らの炎
何よりもただ青く燃え盛るのさ
賛否はあれど、林檎がワールドカップで戦う選手に向けた純粋な応援歌だと個人的には思います。
JAPANと評価せずあえてNIPPONと表現した部分にも拘りを感じますね。
また是非注目して欲しいのは、MVがモノクロである事です。NIPPONの象徴である日の丸の赤と白、歌詞に出てくる青色もMVでは出てこないのです。
それでもMVからはそれらの色が透けてくるように感じてきます。
長く短い祭
2015年8月にリリースされたシングルであり、コカコーラのCMに起用されました。
後に2019年5月にリリースされたアルバム「三毒史」にも収録されており、近年の林檎の代表曲です。
東京事変のギターの浮雲がギターではなく、ボーカルとして参加しているのが特徴的なダンスナンバーでした。
天上天下繋ぐ花火哉
万代と刹那の出会ひ
忘るまじ我らの夏を
場違ひに冷え切つた体を
人熱に放つて流し流され
思へば遠くへ来たものだ
打ち上げ花火のように一瞬で終わるその瞬間に、どれだけ命を燃やせるか?
テーマは夏祭りの夜に出会った男女の刹那的な関わりというところでしょうか?
楽曲だけではなく、不倫をテーマにしたであろうMVにも注目したくださいね。
獣ゆく細道
2018年10月に配信され、「news zero」の主題歌として起用されました。こちらも「三毒史」に収録されています。
客演としてエレファントカシマシの宮本浩次が参加し、2人の魂の叫びは圧巻の一言であり、とにかく宮本がかっこいいですね。
テーマは報道番組に相応しく、「現実社会を生きる私達の夜明け」です。
幸か不幸かさへも勝敗さへも当人だけに意味が有る
無けなしの命がひとつ だうせなら使ひ果たさうぜ
かなしみが覆ひ被さらうと抱きかゝへて行くまでさ
借りものゝ命がひとつ 厚かましく使ひ込むで返せ
さあ貪れ笑ひ飛ばすのさ誰も通れぬ程狭き道をゆけ
幸せも不幸せも当人だけのものさしでしか図る事は出来ません。現実社会を私達は命をすり減らして生きています。
どんな現実が待っていようと、全力で生きていく事の大切さを歌っているのだと思います。
まとめ
今回は椎名林檎を聴く上で抑えておくべき11曲を紹介しました。今回紹介したのはあくまでも代表曲です。
今回の記事を通じて椎名林檎に興味を持ったならば、是非「無罪モラトリアム」から順番にアルバムを聴いてほしいですね。
- 1
- 2