【桑田佳祐】2020ガチファンが厳選!桑田佳祐の名曲40選

日本の音楽業界を長きに渡って牽引し続け、名曲を生み出し続ける天才、桑田佳祐。そんな彼の選りすぐりの名曲40曲を独自の視点から考察して、解説していきます。日本が宇宙に誇る孤高の天才ミュージシャン、桑田佳祐の名曲40曲を一挙ご紹介!

記事の目次

  1. 1.数々の名曲を生み出し続ける桑田佳祐とは?
  2. 2.名曲を生み出す永遠のヒットメーカー桑田佳祐のプロフィール
  3. 3.桑田佳祐の曲が名曲と言われる理由
  4. 4.桑田佳祐の名曲ランキングTOP40【40~31位】
  5. 5.桑田佳祐の名曲ランキングTOP40【30~21位】
  6. 6.桑田佳祐の名曲ランキングTOP40【20~11位】
  7. 7.桑田佳祐の名曲ランキングTOP40【10~1位】
  8. 8.桑田佳祐の名曲選、いかがでしたか?

『月』は1994年にリリースされた、桑田佳祐ソロの4枚目のシングルで、アルバム『孤独の太陽』に収録されています。

オリコンチャートでは最高4位にランクインし、ソロシングルとしては、唯一トップ3にランクインしていない曲ながらも、累計で35万枚を売り上げています。

製作期間中に母親である昌子がまだ若い60歳で亡くなってしまった事が、曲作りや歌詞にも大きな影響を与えているようです。

桑田本人も、自分の作品の中で好きな曲の1つに挙げている名曲で、タレントの市川紗耶もお気に入りの曲にこの『月』をあげています。

遠く遠く海へと下る 忍ぶ川のほとりを歩き
果ての街にたどり着くころ 空の色が悲しく見える
振り返る故郷は 遥か遠くなる
柔らかな胸に抱かれてみたい Ah 君を見ました
月見る花に 泣けてきました 嗚呼…

蒼い月が旅路を照らし
長い影に孤独を悟る
人の夢は浮かんで堕ちて
されど赤い陽はまた昇る
啼きながら鳥は何処へ帰るだろう
翔び慣れた夜もひとりじゃ辛い Ah
君と寝ました 他人のままで
惚れていました 嗚呼

“遠く遠く海へと下る 忍ぶ川のほとりを歩き”

海へと下るとは、桑田佳祐の地元である茅ヶ崎に向けてでしょう。「忍ぶ」は母を「偲ぶ」とかけているのではないかと思われます。

今住んでいる東京から、故郷の海の街に心を向けているのです。空の色はいつもより少し悲しく見えてしまう。

実際に東京から電車に乗れば、2時間もかからない距離ではありますが、心の中の距離は遥か遠くに感じてしまいます。

『母親』の存在は特に男性にとっては一生、大きなものであり続けています。どんなに大人になっても、自分を無条件に受け入れ、愛してくれる存在がもういないという事実を、そんなに簡単に受け入れる事がどうして出来ましょうか?

寂しさをそっとポケットにしまい込みますが、見上げた空に昇る月の姿は、母親の面影を感じさせるのです。

"君と寝ました 他人のままで“

一見、男と女の歌のような体裁を作っていますが、他人のままでがもつニュアンスを考えてみると、これは母親との添い寝の事ではないかと思われます。
 

【14位】本当は怖い愛とロマンス

『本当は怖い愛とロマンス』は2010年にリリースされたソロ13枚目のシングルで、アルバム『MUSICMAN』に収録されています。

このシングルにはボーナストラックとして2010年3月に日本武道館で行われたライブ音源が6曲も収録されていて、アルバムさながらの充実した内容ですのでおすすめです。

2010年の第61回NHK紅白歌合戦では、この『本当は怖い愛とロマンス』が披露されています。

ビートルズの『レディ・マドンナ』を意識したと言われるイントロのタッチの強いピアノで始まるこの曲は、彼女に突然捨てられてしまう男の歌です。

ミュージック・ビデオはアミューズの後輩にあたる仲里依紗扮する少女が、youtubeなどでこの曲の映像を観覧しているという内容になっています。
 

男の些細な仕草が
女は我慢出来ない
出逢った頃と違うよ
裁くチャンスを狙い澄ましてる

女って怖い!! 何故!? わかんない
色んなモノを買ってあげたでしょう!?
何たって凄い!! 幸せが
七色の虹のように…消えた(She's gone)

”男の些細な仕草が 女は我慢出来ない“

この一行で全てを言ってしまっている気がします。女はそれを我慢できない。ってやつですね。『生理的に無理!』と女性に言われるのは、男性にとってはとても恐ろしい事です。だって、こっちは普通にしている事なのですから。どうしようも出来ないんです。

男なんていうものは、女性に嫌われてしまっては生きていく事が出来ない、弱い生き物なのです。だから女性の皆さん、おじさんには優しくしてあげてください(笑)

色んなものを買ってあげたでショ!に男の悲哀を感じますね。直ぐに思い浮かべるのはシャ乱Qの『ズルい女』ですかね。

ズルい女/シャ乱Q

「高級レストランもそう 花束もそう あなたの為」セコカッコ良いですね。男のセコさをこんなにカッコよく歌えるのはやはり才能です。

とにかく、単純な男にとって女性の切り替えの速さは脅威なのです。この事については昔から歌のテーマにされている事から、人生の普遍的なテーマであると言う事なのでしょう。

【13位】涙をぶっとばせ

『涙をぶっとばせ!!』は2013年にリリースされたソロ15枚目のシングルです。このシングルは『Yin Yang』『おいしい秘密』とのトリプルA面シングルとなっています。アルバムには未収録となっています。

2013年のオリコンチャートでは最高3位を記録しています。

桑田自身が出演しているNTTドコモのCMソングに起用されています。この曲を書き下ろす際にドコモ側から「どちらかと言えば早いテンポの曲を」と、イメージを貰っていたそうです。

youtubeでみる事が出来るミュージック・ビデオではライブの様子が編集されて使われています。セクシーなダンサーに囲まれて嬉しそうですね。

これを見ても、前述のフェスの様子を見てもお分かりのように、サザンのライブは本当にお客さんに楽しんでもらおうというサービス精神に溢れている最高のエンターテイメントなので、大変おすすめしたいです。

 

上手くやる事は必要ない
下手な鉄砲で構わない いつかは
Everything's gonna be alright.

躓(つまず)いても立ち上がれ!!
人生は一度じゃない

”上手くやる事は必要ない 下手な鉄砲で構わない“
こういうフレーズは不器用な私にとって大変支えになります。“Everything's gonna be alright.”これは、私に言わせりゃ「エボシライン」という事になりますが、とにかくパワーをもらいます。

失敗したって、そこからやり直せば良いじゃないか!死の淵から這い上がった、桑田佳祐その人が言うからこその説得力です。

元気の良い、豪快なホーンセクションが気持ちを後押ししてくれます。それにしても桑田のパワーの源は何処からきているのでしょう?というくらいです。
 

俺もアソコも元気なうちに、言いたい事言っとくぞ!と言わんばかりに桑田は吠えます。人生に無駄なんかない、世の中は可能性でいっぱいだと、先輩は教えてくれます。センキュー!!

 

【12位】東京

『東京』はソロ8枚目のシングルで、アルバム『ROCK AND ROLL HERO』に収録されています。このシングルにはカップリングで『夏の日の少年』『EBOSHI RADIO STATION“Hits from Coast to Coast"『可愛いミーナ』が収録されています。

『可愛いミーナ』はコカ・コーラの「No Reason」キャンペーンソングとなっていて、このシングルに収録されるまで、「CM部分しか作っていない」と本人が語っていたといいます。

 

この作品を発表してから、充電期間を挟みサザンオールスターズの活動を再開させた為、次にソロ・シングルを出すのは約5年後となる2007年の『明日晴れるかな』となっています。

オリコンチャートでは、ソロのシングルとして初めてとなる2週連続の1位を獲得し、累計で約55万枚を売り上げています。

桑田自身はこの楽曲について、サスペンスドラマのような雰囲気をもっていると話している通り、ミュージック・ビデオもそういった作りになっています。

タクシードライバーに扮した桑田が中尾彬と小島聖という如何にもワケありなカップルを乗せて、夜の東京を走るという話になっています。それにしても、絶妙なキャスティングですよね。

SPACE SHOWER TVのミュージック・ビデオアワードでグランプリを受賞したこの作品は、youtubeでもその一部を見る事が出来ます。


かりそめの夜を抱き 錆びついた空を仰ぐ
嗚呼 そして悔やむのは 涙の河に捨てた恋

去かないで向日葵
この都会の隅に生きて
世の痛みに耐えて咲いてくれ
Just wanna do ya, I gotta do ya, Ah…

東京は雨降り
何故 冷たく頬を濡らす
父よ母よ虚しい人生よ
Just wanna… do ya, I gotta do ya… Woo…
 

全体に流れるのは、東京の夜の怖さや寂しさ。厳しく生き抜かなくてはならない辛さが3連のビートに乗せて押し迫って来るようです。

都会に渦巻く欲望と駆け引き。そんな東京の夜の顔を哀愁漂う歌声で表現している作品です。間奏のギターソロは桑田本人の演奏によるものです。なお、仮タイトルは『動物プレイ』って何のこっちゃ?

 

『東京』というタイトルの楽曲は思いのほか沢山あることに気がつきました。やしきたかじんが1993年に出した『東京』は彼の最大のヒット曲となりました。なんと言っても、歌詞が関西弁であった事が最大の特徴でしょう。それまで関西中心の人気であったたかじんは、この曲で関東からの支持も掴んで行きました。やっぱ好きやねんな。

JUJUは2018年に36枚目のシングルとして『東京』を発表しています。「祈りの幕が下りる時」の主題歌に起用されたこの曲は、蔦谷好位置がプロデュース担当しています。

くるりの1998年にリリースされた1stアルバム『さよならストレンジャー』の中にも『東京』という楽曲が収録されています。これはくるりのメジャーデビュー曲であり、ボーカルの岸田繁本人もお気に入りの屈指の名曲となっています。

きのこ帝国が2014年にリリースした『フェイクワールドワンダーランド』の一曲目にも、『東京』という曲が収録されています。これもきのこ帝国を代表する名曲です。

他にもスキマスイッチ、Mr.Chlidren、いきものがかりなど錚々たるアーティスト達が『東京』をテーマに楽曲を発表していますが、どれも名曲ばかりです。ですので、色んなアーティストの『東京』を聴き比べてみるのもおすすめです。

【11位】明日晴れるかな

『明日晴れるかな』は2007年にリリースされたソロ9枚目のシングルで、アルバムでは『I LOVE YOU〜now &forever〜』に収録されています。2007年のオリコンチャートでは1位を獲得し、累計36万枚を記録しました。

テレビドラマ「プロポーズ大作戦」の主題歌として起用されています。サザンオールスターズ以外で、ソロとしては13年ぶりのテレビドラマタイアップとなっています。

レコーディングには40人ものサポートメンバーが参加しており、子供達のコーラス隊に歌ってもらうものにふさわしいという理由も考慮されて、この『明日晴れるかな』というフレーズが採用されています。

カップリングは『こんな僕で良かったら』『男達の挽歌(エレジー)』で、凄いのはこのどちらも自身が出演しているCMソングになっているところです。

『こんな僕で良かったら』はアメリカン・エキスプレスの、『男達の挽歌』はダンディハウスのそれぞれコマーシャルに使われています。

在りし日の己れを愛するために
想い出は美しくあるのさ
遠い過去よりまだ見ぬ人生は
夢ひとつ叶えるためにある

奇跡のドアを開けるのは誰?
微笑よ もう一度だけ
君は気付くでしょう?
その鍵はもう
きみの手のひらの上に
 

山下智久と長澤まさみが主演した『プロポーズ大作戦』このドラマの世界観に合わせた内容となっている歌詞を見ていきましょう。

ドラマの随所で流れるのがまた効果的でしたね。月9ドラマという事で、30〜40代の女性に視聴者が多く、この曲のファンもその年代層が多いようです。
 

想い出は美しくあるというのは、わかりますね。これまでの人生を振り返る時、人は自分の存在を意味のあるものとしたいと無意識にも思っているものです。無駄な時間を過ごしたと思いたくない、自分がかけてきた時間や労力は無駄ではないと思いたい。これは当然の事です。


奇跡のドアを開けることが出来るのは、その鍵を持っているのは、その人自身なのです。未来は僕らの手の中なのです。

曲の最後で歌われる“明日晴れるかな”というフレーズに心が震えます。

カラオケでも歌われる事の多い人気のナンバーです。

桑田佳祐と『フラミンゴ」の米津玄師の関係

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

以前、“米津玄師の紅白出演に桑田佳祐が大激怒”なんていう見出しを何処かで見かけました。その時は「何でやねん」くらいにしか思わず、きちんと記事は読みませんでした。ですが、その後サザンオールスターズの公式サイトでその記事は根も葉もないデマであり、桑田は米津をとても評価しており、一緒に紅白を盛り上げましょう!と発表していたので、ホッとした事がありました。

結局、話題作りのためのデマ記事だったようですが、桑田佳祐程の人が、新しく出て来た才能を潰しにかかる様なセコい事はするわけがないと、私でも0.2秒で思いました。

事実、桑田佳祐は自身のラジオ番組で米津玄師の楽曲をかけ絶賛するなど、評価の姿勢を見せていました。これは、どんな業界でも言える事ですが、人の事をきちんと認められたり、褒める事が出来る人は自分に自信がある人です。

自分のしている事に自信がない人ほど、人を認める事が出来ないものです。人を落とす事でしか、自分を上にあげられるないのでしょう。

まあ、その話はさておき、米津玄師について簡単に紹介いたしましょう。1991年徳島県生まれで現在28歳。2009年頃よりボーカロイドを使用して、ハチという名前で活動を始めます。2013年に本人名義でメジャーデビューを果たします。代表曲に『フラミンゴ』『Lemon』などがあります。2020年応援ソングプロジェクトにも参加して、新曲の『パプリカ』を提供しています。

では1曲聴いていただきましょう名曲『フラミンゴ』です!

 

フラミンゴ/米津玄師

新しさと懐かしさが、あるいは日本人らしさと日本人離れが同居したような、"違い"を作れるアーティスト米津玄師。配信での紅白出場という、斬新な参加の仕方で話題を呼びましたね。在宅勤務ここに極まれりです。

この"フラミンゴ"も、もう一回聴きたくなる名曲であります。桑田佳祐との関係の様に、世代を超えてリスペクトしあい、刺激し合える関係は本当に素晴らしいと思います。

桑田佳祐の名曲ランキングTOP40【10~1位】

ここまで30ものおすすめ曲をご紹介してきました。ランキングをつけておいて何ですが、本当に名曲だらけなので、順位なんてあまり関係ないかも知れません。

それでも、これからご紹介するTOP10は天才・桑田佳祐を知ってもらううえで外せない名曲ばかりです。

どうぞ存分にお楽しみください、最高のエンタテイメントを‼︎

 

次のページ

【10位】【ダーリン】

Article Ranking