【桑田佳祐】2020ガチファンが厳選!桑田佳祐の名曲40選

日本の音楽業界を長きに渡って牽引し続け、名曲を生み出し続ける天才、桑田佳祐。そんな彼の選りすぐりの名曲40曲を独自の視点から考察して、解説していきます。日本が宇宙に誇る孤高の天才ミュージシャン、桑田佳祐の名曲40曲を一挙ご紹介!

記事の目次

  1. 1.数々の名曲を生み出し続ける桑田佳祐とは?
  2. 2.名曲を生み出す永遠のヒットメーカー桑田佳祐のプロフィール
  3. 3.桑田佳祐の曲が名曲と言われる理由
  4. 4.桑田佳祐の名曲ランキングTOP40【40~31位】
  5. 5.桑田佳祐の名曲ランキングTOP40【30~21位】
  6. 6.桑田佳祐の名曲ランキングTOP40【20~11位】
  7. 7.桑田佳祐の名曲ランキングTOP40【10~1位】
  8. 8.桑田佳祐の名曲選、いかがでしたか?

【20位】若い広場

『若い広場』は2017年にリリースされたソロ5枚目のオリジナルアルバム『がらくた』に収録されている楽曲です。このアルバムからは『Yin Yang』『ヨシ子さん』『君への手紙』の3曲がシングルカットされています。

この『若い広場』はアルバムに先行して配信サービスによって先行配信されています。同楽曲は2017年の第68回NHK紅白歌合戦で披露されています。

ちなみに『若い広場』というのは、1960年代にNHK 教育番組で放送されていた若者向けのトーク番組から引用していると思われます。

この楽曲の方はNHK連続テレビ小説『ひよっこ』の主題歌に起用されています。

愛の言葉をリル
熱い吐息をもう一度
恋はヴェルヴェット イカしたシルエット
とうに帰らぬあの時代(とき)よ

君と交わしたキッス あれが青春だったかな?
指を絡め 星を見上げ ふたり寝転ぶ屋根の上

イケない事と知りつつ ヤンチャしたけれど
君の温もりを 忘れずにいたんだ… Ah ah

『ひよっこ』は高度成長期に地方から集団就職で上京してきたヒロインが、世の荒波に揉まれながらも成長していく青春ストーリーです。

60年代の東京を舞台にしているという事で、この主題歌も古き良き日本の情感を感じさせる、夢と希望に溢れたものになっています。
 

youtubeでも見れるミュージック・ビデオは昭和のホームドラマを思わせる作りになっていて、かつては歌声喫茶の人気歌手で、今はしがない労働者という役柄の桑田本人が出演しています。

 

【19位】幸せのラストダンス

『幸せのラストダンス』は2012年にリリースされたベストアルバム『I LOVE YOU〜now &forever〜』に収録されている楽曲です。

you tubeにて『幸せのラストダンス』のミュージック・ビデオが公開されています。

友達はそれぞれ
所帯を持ったのに
僕ら二人は今日も
恋愛遊戯(ロマンス)に酔いしれる

十年後の君も
変わらず綺麗だろう
不安な世の中だけど
もう家族が欲しいのさ

二人の出逢いこそ Destiny
惚れた男と女
お似合いと他人(ひと)は言うけど
この暮らしにはどんな未来が見える?

Oh, lady lady 勇気を出して
ラストダンスを僕とどうぞ
幸せを分け合いたい

さぁ 回れ回れメリーゴーランド
永遠なる願いを
今宵こそ見つめ合い 言わせて
"Marry me."

この曲は桑田の知り合いである、伊豆のお蕎麦屋さんのお嬢さんが結婚をするという話を聞いた時に、本当に純粋に2人が幸せに暮らしていく事を願える気持ちになれた事が嬉しくて、作った曲ということです。

“友達はそれぞれ 所帯を持ったのに
僕ら二人は今日も 恋愛遊戯(ロマンス)に酔いしれる”

適齢期の2人なのでしょう。まだラブラブというか、逆に言えば1番楽しい時期が続いているということですね。

”十年後の君も 変わらず綺麗だろう
不安な世の中だけど もう家族が欲しいのさ“

これはもう、プロポーズと解釈しても良いのではないでしょうか。桑田が可愛がっている“マサジ”こと福山雅治の“家族になろうよ”が頭に流れます。


“二人の出逢いこそ Destiny 惚れた男と女
お似合いと他人(ひと)は言うけど
この暮らしにはどんな未来が見える?”

Destinyを日本ポップス界に持ち込んだのは、ユーミンこと松任谷由実ではないでしょうか。やはり、結婚とはこれから先の長い人生を、共にしていかなくてはいけませんからね。未来を案じるのは当然ですね。



“今宵こそ見つめ合い 言わせて "Marry me."”

そうです、今宵こそ、you言っちゃいなよ!

桑田佳祐らしさに溢れた愛ある祝福の歌です。
 

【18位】君への手紙

『君への手紙』は2016年にリリースされた17枚目のシングルで、アルバム『がらくた』に収録されています。

リリース日は「手紙」に因んで11月23日、つまり「いいふみの日」に決まりました。

NHKで放送された『SONGS』という番組の中で『波乗亭米祐(なみのりていべーすけ)』という落語家に扮した桑田が、曲の紹介と共に曲に因んだ小噺も披露していました。

映画『金メダル男』の主題歌に起用され、桑田本人が出演しているWOWOWの開局25周年記念のCMソングにも使われています。

『金メダル男』で監督・脚本・主演している内村光良は、大のサザンオールスターズファンで、何度も共演した事があり親交を深めていました。

内村は「この映画の主題歌は桑田さん以外に考えられない」と、熱い思いで手紙と映画のDVDを送ったそうです。そして、なんとその1週間後には桑田から書き下ろされた楽曲のCDが届いたそうです。仕事が早い‼︎

内村光良が聴いて男泣きをしたというその『君への手紙』の歌詞を見ていきましょう。
 

空を眺め佇む
羽のない鳥がいる
水のない川を行く
櫓(ろ)のない船を漕ぐ

キミはいつも 冷たい雨に打たれ
傘もささずに 旅をする

波音に消えた恋
悔やむことも人生さ
立ち止まることもいい
振り向けば道がある

だからボクが 夢の欠片集めて
キミに捧げる 歌がある

いとし Brother, sister, mother & father
時計の針を止めて
サヨナラと出逢いの繰り返し
ひとり 夢追って 調子こいて
こんな男のために
よく まぁバカが集まったな

エンヤートット エンヤートット...

“空を眺め佇む 羽のない鳥がいる
水のない川を行く 櫓(ろ)のない船を漕ぐ”

羽のない鳥、水のない川、櫓のない船など、何か大切なものを失っている様を描写しています。付け加えて良いなら、クリープのないコーヒー、でしょうか。

“キミはいつも 冷たい雨に打たれ

傘もささずに 旅をする”

ここで、不意に第三者である“君”が出てきます。これは君とは誰を指しているのでしょうか?この曲の主人公?この曲を聴いている人?映画の登場人物?それともウッチャン?

“波音に消えた恋 悔やむことも人生さ
立ち止まることもいい 振り向けば道がある”

桑田佳祐の曲の中でたくさん歌われているように、失った恋の歌のようです。

“キミとボクは 同じ空の青さに
魅せられながら 生きてエンヤートット エンヤートット...
いとし Brother, sister, mother & father
時計の針を止めて
サヨナラと出逢いの繰り返し
ひとり 夢追って 調子こいて こんな男のために
小粋なバカが集まったな”

このエンヤートットは、ビートルズの影響と語っています。おそらく、『I am the Walrus』最後に出てくる「エッサホッサ」の事でしょう。これはビートルズが日本公演した際にホテルに持ち込まれたステレオで聞いた日本の民謡『斎太郎節』からインスパイアされたものという事なので、まさに『エンヤートット』の逆輸入といったところでしょう。
 

【17位】みんなのうた

『みんなのうた』はサザンオールスターズの1986年にリリースされた24枚目のシングルで、アルバムでは『すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61SONGS』に収録されています。1985年にアルバム『KAMAKURA』をリリースして以来、活動を休止していたサザンオールスターズの復活シングルです。

映画『彼女が水着にきがえたら』の挿入歌に起用されています。アサヒ飲料の『三ツ矢サイダー』のCMソングでもありました。

ライブでは桑田佳祐が消化用のホースなどを使って、客席に水を掛けるのが定番となっていて、ファンの間では「聖水」と呼ばれています。

こちらのyoutubeの映像は、『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018』の時の映像ですが、還暦を過ぎてこのパフォーマンスは、ただただ凄い!お客さんの盛り上がり方も熱いですね!この場にいれた人は本当に幸せ者です!

愛を止めないで君よあるがまま
揺れる想いを抱きしめながら
Anyway ひとり身の Lonely Girl
偽りのシャツにためらいのボタン
時代の流れに身を震わせて
Anyway おぼれてる No No Boy
みんなで空高く舞い上がれ
やがて誰の心にも
虹のカーニバル

※この胸に抱いてた
ひそやかな悲しみさえ
遠い夏の孤独な街並みは Blue※

小林武史をプロデューサーに初めて迎えて作られたのが、この『みんなのうた』です。この歌は“ファンのみんな”に向けて作られた歌であると言われています。そう考えると、歌詞の意味が分かり易くなってきます。

“愛を止めないで 君よあるがまま”

ここの“君”はファンの事と解釈して良いでしょう。ひとりで寂しい思いをしている女の子も、時代の流れに溺れてしまいそうになっている男の子も、みんなこの歌では空高く手をあげて、悲しみや苦しみの雨もいつかはあがって、希望の虹を心にかけようよと歌っています。
 

【16位】希望の轍

『希望の轍』はサザンオールスターズの1990年の楽曲で、アルバム『稲村ジェーン』に収録されています。映画『稲村ジェーン』のサウンドトラックアルバムであるこの『稲村ジェーン』に収録されている楽曲は、サザンオールスターズ名義での楽曲も収録されていますが、この『希望の轍』は正確には“稲村オーケストラ”による演奏で、サザンのメンバーは桑田佳祐以外は参加していないそうです。

レコーディングこそメンバーは参加していませんが、サザンのライブでは、定番曲の1つとしてファンからの人気も高い曲です。

桑田佳祐の地元である神奈川県茅ヶ崎市の茅ヶ崎駅では、ホームの発車メロディとして使用されています。
 

夢を乗せて走る車道 明日への旅
通り過ぎる街の色 思い出の日々
恋心 なぜに切なく 胸の奥に迫る
振り返る度に 野薔薇のような Baby love

遠く遠く 離れゆく エボシライン
Oh my love is you
舞い上る蜃気楼
巡る巡る忘られぬメロディライン
Oh my Oh yeah
Gonna run for today oh oh…

youtubeで見る事が出来るこちらの映像は、『みんなのうた』と同じく、『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018』の時のものですね。桑田佳祐が袖から登場して来るので、この曲がオープニングと思われます。

イントロのピアノで、もう目頭が熱くなってきます。日本ロックの歴史に残る素晴らしいイントロです。

“夢を乗せて走る車道 明日への旅
通り過ぎる街の色 思い出の日々
恋心 なぜに切なく 胸の奥に迫る
振り返る度に 野薔薇のような Baby love”


もともと、映画『稲村ジェーン』で、加勢大周が車を走らせるシーンのために書き下ろされた曲で、疾走感のあるピアノに乗せて歌われる歌詞は、よく見てみるとそれほど何も言っていないことに気がつきます。


“遠く遠く 離れゆく エボシライン
Oh my love is you
舞い上る蜃気楼
巡る巡る忘られぬメロディライン
Oh my Oh yeah
Gonna run for today oh oh…”

エボシラインとは、どういう意味なんでしょう?私はずっと『Everything Gonna be alright 』の略語を桑田佳祐的に言っているのかと思っていました。しかし、造語ではあるのですが、違う意味があったようです。

エボシライン茅ヶ崎市の烏帽子岩を望む、国道134号の事を指して行っているそうです。

特に何も言っていない歌詞だからこそ、聴いていて元気をもらえるという事は、人生に於いていっぱいあります。この曲はまさにそれで、聴き終わった時に残る爽快感や希望みたいなものに、たくさんの人が救われているのだと思います。

【15位】月

次のページ

【14位】本当は怖い愛とロマンス

Article Ranking