音程が取れない人の課題とは?練習法を分かりやすく紹介!

音程がうまく取れない、音痴である、ことを理由にカラオケや歌う環境から遠ざかっている方もいらっしゃるでしょう。
しかし練習すれば必ず克服できます!
こちらでは音程が安定できるよう、練習方法をタイプ別にご紹介しています。
さらに、歌いやすい曲もまとめました!

記事の目次

  1. 1.音程が取れるようになりたい!練習を頑張るぞ!
  2. 2.練習の前に・・音程を取れない人の問題点って?
  3. 3.練習の前に・・音程が取れているかどうかチェックしよう!
  4. 4.練習の前に・・まずは自分の音程が取れないタイプをチェック!
  5. 5.いざ練習!・・音程が取れる人になるトレーニング法をタイプ別に
  6. 6.音程練習の成果をチェックする方法は?
  7. 7.音痴でも上手く聞こえる曲、ハモりやすい曲
  8. 8.練習を積み重ねて音程が取れるようになろう!
  9. 9.音程の取り方練習法まとめ

音程が取れるようになりたい!練習を頑張るぞ!

音程 練習
Photo byPublicDomainPictures

自分て音痴なのでは…?と悩む方は結構いらっしゃるのではないかと思います。
音痴とは「音感に乏しく、正しい音程が取れないこと」を言います。
歌下手芸人、などでテレビ番組で揶揄されるものも見かけますが、本来の音程がうまく拾えず、結果、元々の歌とは全く違った音程の歌になってしまうことですね。

普段、生活をしていて「音痴ではないだろうか」と感じるシーンというのはそう多くないと思います。しかし自分が音痴である、音程が分からない、うまく取れないと自覚してしまうと、例えばカラオケに行くのも苦痛になってしまいますよね。

とはいえ、友人や上司などからカラオケの誘いを断ってばかりいるのも、心苦しいものです。下手をすれば音痴だからじゃないかと勘繰られてしまうことにもなりかねません。

そこでこちらでは、音程がうまく取れない人の問題点を明確にし、タイプ別に解決法を提案していきたいと思います。

音痴でも歌が好き、そういう方はきっと多いでしょう。トレーニングによって音痴は改善できることも分かっています。こちらではトレーニング方法や、音痴でも上手く聞こえる曲、ハモりやすい曲なども提案したいと思います。

一緒に音程がうまく取れない、合わない状態から脱却していきましょう!

練習の前に・・音程を取れない人の問題点って?

音程 練習
フリー写真素材ぱくたそ

音程がうまく取れない、音が合わない、という方の問題点は、大きくざっくり分けて2通りあると考えています。
1つのパターンは「自分で、音が外れている、音程が合わない、と自覚がある人」、そして2つ目は「自分で音が外れている、音程が合わないというのが分からない、自覚がない」というものです。

音が外れている、音程が取れていないと自覚がある

自分で歌っていて、「あれ、もしかして私の音程って外れてる?」と気づけるタイプの方は「運動性音痴」とも言います。
このタイプの方は、正しい音程を認識し、分かっているのにも関わらず実際歌ってみると音が合わない、音程がずれてしまっているものです。
正しい音程が分かっているのにその通りに歌えない、というケースですね。

しかし、実際自分が発声したその声が、音が合わない、ずれていると認識できるレベルではあるのです。
このケースは、練習問題やトレーニング、ちょっとしたボイストレーニングをすることで解決できますので後に詳しくまとめていきましょう。

音程が外れているという自覚がない

音痴、という方のほとんどがこちらのケースに分類されるのではないかと思います。
歌っていても自分の音程が合わないのかどうか、ずれていないか不安。他の人から指摘を受けて音が外れていることに気づく、あるいはカラオケの音程のバーからずれているのを見て初めて気づく例。

これは「感覚性音痴」とも言われていて、正しい音程が分からないために曲を聴いてもその同じ音で歌うこともできず、リズムも把握できないケースもあります。

一見随分深刻なように思えますが、こちらのタイプであっても、ボイストレーニング、自己流トレーニング、練習問題などで改善していくことが可能です。
 

練習の前に・・音程が取れているかどうかチェックしよう!

自分がどの「音程の取れない」タイプなのか確認する

音程 練習
Photo by SigNote Cloud

さて、練習、ボイストレーニングに入る前に、ご自身がどのタイプの「音痴」なのか、どんなふうに音程がずれるタイプなのか、確認する必要がありますね。
なんとなく自分ではこのタイプ、と分かっているつもりでも、実際チェックしてみると意外と別なところが原因だったりすることもあります。

練習問題やボイストレーニングに入る前に、ご自身がどのタイプの「音程が取れない」タイプかをしっかり確認しておくことは大切です。
 

簡単な方法は、「自分の声を録音する」こと

音程 練習
Photo byTheAngryTeddy

自分が音程が取れているかどうか確認するのに一番簡単に出来る方法は、ずばり、「自分の声を録音すること」。この方法です。

自分の声(歌)を録音するなんて、一般の人にとってはちょっと慣れないし恥ずかしいなと思ってしまいますよね。さらには、録音した自分の声って自分が普段発声している声と違ったりして、それもまた嫌だなと思ってしまう方もいらっしゃると思います。

しかしここは、音痴を治すためと思って頑張ってください。自分がどのタイプの音痴かを確認しなければボイストレーニングにも練習問題にもすすめないのです。

録音した歌を確認する

音程 練習
フリー写真素材ぱくたそ

ご自分の歌の録音は、実際カラオケで歌ったものでもいいですしご自宅でCDなどに合わせて歌ったものでも、伴奏なしで歌ったものでも構いません。
できれば歌い慣れた歌の方がおすすめです。
今はスマホソフトで録音機能がついているものも多いですからそれを利用しましょう。

録音できたら再生して聴いて確認をします。このとき、「自分は歌いながら音が外れていることを認識していた」か、あるいは「自分ではちゃんと歌えてたつもりだった」のか、この点について思い返しながら確認して下さい。

また、音程がズレる箇所があるとすればどのあたりか、ある程度音程が取れる人であってもそこは確認しましょう。ある程度音程が取れる人でも、例えば高音になると歌えない、低音部分のキー取りが甘いなど色々ありますので、細かにチェックしておきます。

練習の前に・・まずは自分の音程が取れないタイプをチェック!

次のページ

いざ練習!・・音程が取れる人になるトレーニング法をタイプ別に

関連記事

Article Ranking