送別会にぴったりのカラオケでおすすめの曲20選!
送別会でカラオケをすることになった場合、選曲に迷ってしまいますよね。大切な人やお世話になった人に自分の想いを伝えながら、気持ちよく送り出すにはどのような曲が一番よいのでしょうか?今回は送別会のカラオケにぴったりのおすすめ曲20選の紹介です。
送別会にぴったりのカラオケでおすすめの曲を知りたい
お世話になった先輩や上司など誰かの送別会は、今までの感謝やその人の背中を押すために大切な集まりです。
送別会がカラオケになることも多いですが自分がただ好きな曲を歌うより、もっと気持ちが伝わるものを選曲したいと思う方も多いでしょう。
とは言え既存曲というのは数えきれないほど多くあるので、ある程度選曲を絞るのすら大変なようです。
今回は送別会でカラオケする際におすすめの楽曲を紹介します。
歌詞の内容や送り出す相手に合わせて選曲し、披露してみてください。
送別会にぴったりのカラオケでおすすめの曲20選
昨今の送別会で人気であり定番となっている楽曲が次の通りです。
男性がボーカルの「男性曲」と女性がボーカルの「女性曲」に分けてまとめましたが、キーを変えれば男女関係なく歌えます。
もし自分と同じ性別のボーカリストが歌っている楽曲に目ぼしいものがなければ、異性のものを選択し自分に合うキーに上げ下げして練習・披露するのもよいでしょう。
送別会で選曲する際に注目される、各曲の歌詞を引用しながら紹介します。
【男性曲】送別会でカラオケするのにおすすめの曲①:プライマル。
VERY GOODだいぶイケそうだ
振り切ったら飛べそうじゃん
今度は何を食べようか?
卒業おめでとう ブラブラブラブラ
紅塗った君がなんか 大人のように笑うんだ
悪いからずっとみとれてた
曲名:プライマル。
アーティスト:THE YELLOW MONKEY
歌詞を見るように少女から大人の扉を開け、新しい場所へ旅立つ相手を送り出す際にもっとも適している楽曲です。
たとえばアルバイト先の高校生が、大学に進学するために職場を去る際の送別会などに合っているといえるでしょう。
【男性曲】送別会でカラオケするのにおすすめの曲②:Horizon
アルバムの中の未来図はとても輝いて
ベゼルの中の鼓動は戻せやしないけれど
打ち上げ花火の向こうでは皆が待っている
会いに行こう 愛と絆と
曲名:Horizon
アーティスト:THE YELLOW MONKEY
送別会はもちろん、卒業などの際にもぴったりのお別れソングです。
送り出す相手が複数いる場合や、互いの明るい未来を描いた楽曲を歌いたい時に適しています。
【男性曲】送別会でカラオケするのにおすすめの曲③:宿命
奇跡じゃなくていい 美しくなくていい
生き甲斐ってやつが 光り輝くから
切れないバッテリー 魂の限り
宿命ってやつを燃やして
暴れ出すだけなんだ
曲名:宿命
アーティスト:Official髭男dism
前へ進むための引退やお別れのために、送別会が開かれることもあるでしょう。
送り出す相手の今までの努力を讃えたいのなら、この楽曲が最も響くと思います。
【男性曲】送別会でカラオケするのにおすすめの曲④:拝啓、いつかの君へ
拝啓、いつかの君へ
自分の信じた正義なら選んで進んでみせなよ
拝啓、いつかの君へ
今ココにあるものすべて
曲名:拝啓、いつかの君へ
アーティスト:感覚ピエロ
お別れする相手に、この先も自分の信念を貫いて進んでほしいという想いがストレートに伝わる楽曲です。
闘う人に響く応援ソングで、ロック系の音楽が好きならこの曲が特におすすめといえるでしょう。
【男性曲】送別会でカラオケするのにおすすめの曲⑤:さよならリグレット
大人になったら
宇宙の果てで さみしい夜でも 明るいよ
悲しくなんかない
君の声もわかるけど 忘れそう
さよならリグレット
また会う日を夢見て もう一度 もう一度
曲名:さよならリグレット
アーティスト:くるり
卒業や退所、引退は永遠のお別れではなく必ずまた会えると信じて送り出したい時に適しています。
送別会は少し寂しさも感じる集まりですが、送り出す感じの楽曲の中でこういった楽曲があると、その場の全員が温かい気持ちになるものです。
ダンスもあるので、振り付けしながら歌うとより盛り上がるでしょう。
【男性曲】送別会でカラオケするのにおすすめの曲⑥:またここであいましょう
逢いたくなったらまたここへ来てよ ねえ
立ち止まる事も逃げ出す事も それもまた勇気なら
泣きたくなったら 悲しくなったら
街は青 君の事傷付けてる全てから 僕が守るから
逢いたくなったら また逢いに行くよ
曲名:またここであいましょう
アーティスト:GLAY
新しい環境に身を置く時は、ほとんどの人は不安も感じるものです。
新しい環境で上手くやっていけるのか、明るい未来はあるのか良からぬことも考えてしまうこともあるでしょう。
そのような時に「自分はいつだって味方だ」と誰かに声を掛けてもらえたら、気分が楽になりますよね。
背中を押すだけが応援ソングではないのかもしれません。
送り出す人の不安を取り除く気持ちで、心を込めて歌いましょう。
【男性曲】送別会でカラオケするのにおすすめの曲⑦:空
この空のようにいつも君を
近くにもっと側に感じていたい
この声が届くまで
歌い続けるよ
二人の扉開けて歩いてゆこう
曲名:空
アーティスト:GENERATIONS from EXILE TRIBE
「二人の扉」というのは未来への扉のことなのでしょう。
どこにいても2人の心がつながっているということを、音楽にのせて歌えばストレートにつながるものです。
近しい距離の人を送り出す時の選曲として、大変おすすめの楽曲になります。
【男性曲】送別会でカラオケするのにおすすめの曲⑧:3月9日
新たな世界の入口に立ち
気づいたことは1人じゃないってこと
瞳を閉じればあなたが
まぶたのうらにいることで
どれほど強くなれたでしょう
あなたにとって私もそうでありたい
曲名:3月9日
アーティスト:レミオロメン
カラオケの人気ランキングでも常に上位をキープしている有名曲『3月9日』は、送る側・送られる側の両方におすすめの楽曲です。
さまざまな場所で使用されていた楽曲であり、聴いたことがある人が多いことから高確率で盛り上がるでしょう。
【男性曲】送別会でカラオケするのにおすすめの曲⑨:YELL
君は門出に立っているんだ(遥かなる道をゆくんだ)
君誇り高き勇者のよう(風立ちぬその道のどこかで)
君を探してるんだ(誰かが君を待ってるんだ)
思い描く夢のもよう いつの日かその目に その目に
so many dream
曲名:YELL
アーティスト:コブクロ
コブクロの『YELL』もカラオケランキング上位を常にキープしている楽曲で、ポジティブな内容の楽曲になっています。
新しい夢に向かって歩く人への応援ソングのような歌詞が特徴的です。
後半部分に掛け合いがあり、カラオケで盛り上がる楽曲ともいえるでしょう。
【男性曲】送別会でカラオケするのにおすすめの曲⑩:終わりなき旅
閉ざされたドアの向こうに 新しい何かが待っていて
きっときっとって 君を動かしてる
いいことばかりでは無いさ でも次の扉をノックしよう
もっと素晴らしいはずの自分を探して
曲名:終わりなき旅
アーティスト:Mr.Children
新しい場所への不安を、ポジティブな気持ちに変えてくれる歌詞です。
きれいごとだけではなく、誰もが共感できる沁みる楽曲になります。
音楽・歌が好きな方にも好まれる1曲です。
【女性曲】送別会でカラオケするのにおすすめの曲⑪:YELL
サヨナラは悲しい言葉じゃない
それぞれの夢へと僕らを繋ぐ YELL
ともに過ごした日々を胸に抱いて
飛び立つよ 独りで 未来(つぎ)の 空へ
曲名:YELL
アーティスト:いきものがかり
卒業シーズンにもよく選曲される1曲です。
複数人の送別会を開催予定ならば、この楽曲がおすすめと言えるでしょう。
非常に有名な楽曲なので、一番最後に全員で大合唱するのもよいですね。
【女性曲】送別会でカラオケするのにおすすめの曲⑫:それぞれの明日へ
古ぼけた あのロッカールームに
いくつもの 涙の痕
またぶつかって 認め合って 乗り越えて行く
何度でも 何度でも
走れ 今この風を受け 駆け上がれ
そして 自分の壁を 越えて行け
例え 今泣き叫んでも 届かなくても
それぞれの未来へ 羽ばたいて行け
曲名:それぞれの明日へ
アーティスト:家入レオ
「グラウンド」「フェンス」などスポーツ部を思わせる単語が、曲の各所に出てきます。
高校サッカーの全国大会の応援歌にも使用された楽曲で、運動部の先輩の引退時に開催する送別会にぴったりの1曲です。
【女性曲】送別会でカラオケするのにおすすめの曲⑬:花束を君に
花束を君に贈ろう
愛しい人 愛しい人
どんな言葉並べても
真実にはならないから
今日は贈ろう 涙色の花束を君に
曲名:花束を君に
アーティスト:宇多田ヒカル
「君」への愛しさと、別れの寂しさをストレートに描かれています。
明るい未来を想って送り出したいのはもちろんですが、一緒にいる時間がなくなるのはどうしたって寂しいですよね。
送り出す相手に嘘偽りない正直な自分の想い、感謝を伝えるのにぴったりな楽曲といえるでしょう。
【女性曲】送別会でカラオケするのにおすすめの曲⑭:フレア
どこかでまた会えるまで
冷たい雨に負けるもんか
今日の日も
涙に負けるもんか
孤独の雨に負けるもんか
今日の日も
涙に負けるもんか
曲名:フレア
アーティスト:Superfly
情熱的な楽曲で、未来への不安を抱きながら前を向いて前身しようとする誰かを応援するような印象の歌詞です。
とても仲良しだった相手を送り出す時に、この曲を選び歌うのは大変おすすめでしょう。
【女性曲】送別会でカラオケするのにおすすめの曲⑮:未来予想図II
きっと何年たっても こうしてかわらぬ思いを
持っていられるのも あなたとだから
ずっと心に描く 未来予想図は
ほら 思ったとうりに かなえられてく
曲名:未来予想図II
アーティスト:DREAMS COME TRUE
幅広い世代の人が知っており、さまざまな著名アーティストがカバーしている楽曲です。
卒業や引退ソングというよりは、ラブソングのイメージが強い方も多いかもしれませんが「送り出す相手に幸せな未来が来るように」という願いを込めて歌うのにぴったりな1曲になります。
【女性曲】送別会でカラオケするのにおすすめの曲⑯:ありがとう
“あなたの夢”がいつからか “ふたりの夢”に変わっていた
今日だって いつか 大切な 瞬間(おもいで)
あおぞらも 泣き空も 晴れわたるように
“ありがとう”って伝えたくて あなたを見つめるけど
繋がれた右手が まっすぐな想いを 不器用に伝えている
曲名:ありがとう
アーティスト:いきものがかり
送り出す相手に伝えたいことの一番が感謝ならば、ストレートにこの楽曲を選ぶのがおすすめです。
「夢」という単語が歌詞にあり、目標に向かってその場を去る相手を応援したい場合にもよいでしょう。
【女性曲】送別会でカラオケするのにおすすめの曲⑰:手紙 〜拝啓 十五の君へ〜
ああ 負けないで 泣かないで 消えてしまいそうな時は
自分の声を信じ歩けばいいの
いつの時代も悲しみを避けては通れないけれど
笑顔を見せて 今を生きていこう
今を生きていこう
拝啓 この手紙読んでいるあなたが
幸せな事を願います
曲名:手紙~拝啓 十五の君へ~
アーティスト:アンジェラ・アキ
卒業式に合唱などで歌われる学校も多い『手紙~拝啓 十五の君へ~』は、非常にキャッチ―で耳に残りやすい1曲です。
送別会の最後に全員で大合唱するのも感動的でしょう。
「十五の僕」「十五のあなた」という歌詞が出てくるので、実際の年齢に替えて歌う人も多いようです。
【女性曲】送別会でカラオケするのにおすすめの曲⑱:何度でも
この先も躓いて傷ついて傷つけて
終わりのないやり場のない怒りさえ
もどかしく抱きながら
どうしてわからないんだ?伝わらないんだ?
喘ぎ嘆きながら
自分と戦ってみるよ
10000回だめで 望みなくなっても
10001回目は 来る
曲名:何度でも
アーティスト:DREAMS COME TRUE
DREAMS COME TRUEの名曲『何度でも』は、明るい曲調の楽曲ですが非常に共感・感動する歌詞も人気の理由です。
自分自身の決意と、相手への応援の両方の意味を想いながら歌える曲になります。
【女性曲】送別会でカラオケするのにおすすめの曲⑲:愛をこめて花束を
巡り巡る時を超え いつもあなたの所へと
この心 舞い戻ってゆく
ありがとうも言い出せずに 甘えていた
今日ここへ来るまでは
愛をこめて花束を 大袈裟だけど受け取って
理由なんて訊かないでね
今だけすべて忘れて 笑わないで受けとめて
本当の私を
いつまでもそばにいて
曲名:愛をこめて花束を
アーティスト:Superfly
Superflyの名曲として爆発的ヒットとなった楽曲ですが、とてもストレートな歌詞になっています。
送別会・卒業式だけでなく、結婚式などでも選曲されることが多いです。
お祝いと送別の両方を兼ねた集まりならば、この楽曲が最もおすすめと言えるでしょう。
【女性曲】送別会でカラオケするのにおすすめの曲⑳:ひらり
さくらの花ひらり 僕らの横で揺れていた
眩しい季節をそっとそっと思い出す
泣きたくなった時は
ここに帰ってくればいい
君と見ていた同じ景色が
変わってしまっても
君と見ていたさくらの花は
今年も咲くから
曲名:ひらり
アーティスト:大原櫻子
卒業式シーズンにぴったりの楽曲です。
女性らしいキュートな楽曲なので、女性が春の送別会に選曲するのにおすすめといえるでしょう。
送別会でカラオケするなら場所はどこがよい?
送別会で幹事を任された場合、場所はどこが良いのでしょう?
カラオケを主とした送別会にしたいのであればカラオケボックスのパーティルームが一番よいと言えます。
カラオケが主というわけではなく映像も使いたかったり、おしゃれな場所がよかったりするならば、結婚式の二次会に使用されるようなレストランがおすすめです。
広々とした場所がよいならば、ホテルのパーティホールや宴会場を貸し切るのもよいでしょう。
準備に手間がかかるのと掛かる経費が高額なのが難点ですが、料理も機材の設備も申し分ない最高の送別会にすることができます。
職場がオフィス街にある場合は、近くの貸会議室やホールをレンタルして開催する場合も多いようです。
距離が近いため短時間しか参加できない人も顔を出しやすく、参加者の負担を減らすことができます。
幹事を任された場合は、どのような送別会にしたいのかを明確にし理想に合う場所を探して、会場を下見しておくことも忘れないでくださいね。
歌が苦手なのに送別会がカラオケになってしまった方におすすめの方法
「人前で歌うのが苦手なのに送別会がカラオケになってしまった」という人は、かなり多いようです。
かと言って、お世話になった人の送別会ですし参加しないわけにもいきませんよね。
しかし苦手な人にとってカラオケ付きの集まりは憂鬱だと思います。
そういった方におすすめの方法がありました。
カラオケが苦手な方におすすめの方法①:手紙を読む
「歌うのが苦手だから手紙を書いてきた」と言えば、納得しない人はいないと思います。
人前で歌うのが苦手な方でカラオケの音楽に乗せて、送り出す相手とのエピソードを交えた手紙を送別会で読んだ方は多いようです。
ただしカラオケは曲の尺(長さ)が原曲と違う場合があるので、予めどのくらいの長さで終わるのかを調査しカラオケに合わせて予行練習しておくことが大切でしょう。
カラオケが苦手な方におすすめの方法②:楽器を演奏する
最近のカラオケボックスではギターやベースなどを機械に繋いで、カラオケの音に合わせながら演奏できるところも多くあります。
音楽は好きで普段楽器を演奏しているが、歌うのは苦手という方におすすめです。
ギターやベースだけでなく、管楽器などもよいでしょう。
ただし会場にある機械に自分の楽器がつなげるかとうかや、演奏に支障がない環境かどうかは必ず予めチェックしてください。
カラオケが苦手な方におすすめの方法③:ダンスを披露する
カラオケにはガイドメロディではなく、ガイドボーカルが流れる機能があります。
ガイドボーカル機能がついている楽曲であれば、歌わなくてもそのカラオケ音源に乗せて簡単なダンスを披露できるでしょう。
アップテンポで明るい曲を選ぶと、周囲も盛り上がりやすいです。
まとめ
送別会にぴったりの、カラオケで歌うのにおすすめの楽曲20選を紹介しました。
この記事を参考に、自分の気持ちに最も合う楽曲を探して練習・披露してみてくださいね。