今こそ知っておきたい!簡単にできるYouTubeLiveの配信方法ご紹介!

YouTubeの配信方法は意外と簡単で、今は小学生の配信者もいるくらいです。ライブ配信サービスは数多くありますがYouTubeの人気は衰えることなく、むしろ利用者が増え続けています。YouTubeLiveが持つメリットと配信方法を初心者の方向けにまとめました。

記事の目次

  1. 1.誰でも制限なく配信が可能となったYouTubeLive
  2. 2.YouTubeLiveが人気な理由でもある便利な機能を紹介
  3. 3.簡単にできるYouTubeLiveの配信方法ご紹介!
  4. 4.スマホでYouTubeLiveを配信するには?
  5. 5.YouTubeLiveの投げ銭システムについて紹介
  6. 6.まとめ

誰でも制限なく配信が可能となったYouTubeLive

フリー写真素材ぱくたそ

世界最大の動画投稿・共有サービスとして多くの人に利用されているYouTubeで、生放送の配信をすることをYouTubeLiveといいます。

以前はチャンネル登録者数を10,000人超えているアカウントでしか生配信はできませんでしたが、現在はその条件がなくなり誰でも利用できるようになりました

生配信や動画を見ることが一般的になっている今、有名人にならずとも配信サイトで知名度を上げる人が増えています

インターネット上で気軽に自己アピールしたり誰かと知り合ったりできるため、老若男女問わずYouTubeLiveを活用している人が多いようです。

今回は初心者でも簡単にできるYouTubeLiveの配信方法を紹介します。

YouTubeLiveが人気な理由でもある便利な機能を紹介

フリー写真素材ぱくたそ

生配信をする人が増えたことにより、生放送できるサイト・アプリもかなり増えました。

多くの配信サイトがある中でYouTubeLiveの人気が衰えることはないようです。

それはYouTubeで生配信する上で、配信者にとって嬉しい機能が多いからかもしれません。

YouTubeLiveが持つ便利な機能①:アーカイブ

Photo byTymonOziemblewski

アーカイブとは配信履歴のことで、他の多くの配信サービスと同様にYouTubeLiveも放送内容を残すことができます。

アーカイブはYouTube動画として投稿されますが、残すかどうかは配信者によって選択可能です。

配信履歴はデータが重たいのか、他の配信サービスでは少々見づらいこともあるようですがYouTubeLiveは割とスムーズに視聴できます

YouTubeLiveが持つ便利な機能②:世界規模

Photo bymmi9

「世界最大」とはじめに紹介した通り、YouTubeは世界で使用されており多くの言語に対応しています。

「YouTube Japan 公式チャンネル」という風に国ごとにチャンネルが分かれてはいるものの、世界中の人がアクセスしやすいため視聴者数も増えやすいです。

生放送や動画の視聴が一般的になる当初からあったサービスなのもあり、日本ではもちろん世界中で使い慣れている人がたくさんいます

YouTubeLiveが持つ便利な機能③:画面がシンプル

Photo by ursonate

多くの配信サイトには配信画面にそれぞれのカラーがあります。

視聴者から受け取ったコメントや視聴者がプレゼントとして送る、配信者が特典を得られるアイテムなどが画面に映ることが多いです。

そのコメントやアイテムの映り方・デザインもさまざまで、サイトごとのカラーが強く出ます。

YouTubeLiveはスパチャ・スーパーチャットと言われる投げ銭システムがあるもののアイテムが画面に表示されることはなく、コメントの表示も別画面です(配信者が別のツールを使用して意図的にコメントを映す場合もある)。

サイトのカラーではなく配信者それぞれのカラーを楽しめるシンプルさも、YouTubeLiveを利用する人が多い理由になっているのかもしれません。

簡単にできるYouTubeLiveの配信方法ご紹介!

基本的にYouTubeLiveはパソコンで配信します。

初心者でも簡単にできるYouTubeLiveのやり方をまとめました。

YouTubeのライブ配信方法①:必要なものをそろえる

Photo by clasesdeperiodismo

まずは必要なものをそろえましょう。

生配信ブームにより配信者が使用する機材の種類もさまざまな増えましたが最低限、次に紹介するものがあればYouTubeLiveで生放送することが可能になります。

YouTubeライブに必要なもの(1):パソコン

Photo bygeralt

ネット環境につながったパソコンを用意します。

ノートパソコンでもディスクトップパソコンでもどちらでもかまいませんが、放送が遅延したり画面が固まって上手く配信できない場合があるため、なるべく容量の大きいハイスペックなもののほうがよいでしょう。

YouTubeライブに必要なもの(2):マイク

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

パソコンに内蔵されているものを使用している人もいますが、クオリティを考えると別途でマイクを使用したほうがよいです。

特に話したり音を使ったりする方法は、音質を大切にしましょう。

せっかく面白い内容でも聞き取りづらい放送は視聴者が増えない傾向にあります。

YouTubeライブに必要なもの(3):カメラ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

カメラもパソコンに内蔵されているものを使っている配信者がいますが、角度を調整できたほうが放送内容の幅が広がります。

イラストや静止画、ゲーム画面を使用した配信には不要だと思われる方もいるかもしれませんが、カメラを使わない放送を普段している配信者も、時々カメラを使用した方法を行ってメリハリをつけているようです。

後々のことを考えると1つは持っていたほうがよいでしょう。

YouTubeライブに必要なもの(4):ソフト

Photo by takanori00

多くのYouTubeLive配信者が使用しているソフトは「OBS Studio」です。

簡単にダウンロードできる上に無料で入手できます。

マイクを認識し音声の設定・画面の設定が可能です。

容量もそこまで大きくなく単純操作で利用できるので、配信をする際に使用しましょう。

OBS Studioのダウンロードはこちら

次のページ

スマホでYouTubeLiveを配信するには?

関連記事

Article Ranking