【21選】知っておくべきクラブミュージックを厳選!ここを押さえておけば間違いない曲21選

いよいよ夏本番!フェスやクラブイベントに出かける機会も多くなると思います。そんなクラブミュージックでみんなが盛りあがっているのに、自分が知らない曲が掛かって戸惑った経験ありませんか?そんなあなたのためにクラブミュージックの定番曲をジャンル別に紹介します。

記事の目次

  1. 1.クラブに行ったものの、音楽が全然わからない…?それだけは絶対に避けたい!
  2. 2.DJのかけるクラブミュージックのジャンル
  3. 3.【ジャンル別】知っておくべきクラブミュージック21選
  4. 4.クラブの種類によってかかっている音楽や客層も違います!
  5. 5.まとめ

クラブに行ったものの、音楽が全然わからない…?それだけは絶対に避けたい!

Photo byktphotography

クラブミュージックと言っても、色々なジャンルがあるのを知っていますか?有名なところだとEDMやヒップホップ、ハウス等沢山のジャンルがあります。

大まかでよいのでジャンルごとの違いや特徴が分かると、現場で楽しめたり自分が行くべきパーティーやイベントが分かるようになってきます。

ここでは最初にクラブミュージックのジャンルとその特徴を案内して、各ジャンルごとのおすすめ曲・定番曲を紹介していきます。

 

DJのかけるクラブミュージックのジャンル

Photo bySkitterphoto

それではDJがプレイするクラブミュージックのジャンルについて詳しく説明していきたいと思います。ここでは、人気のジャンル6つに絞って各ジャンルを紹介していきます。

6つのジャンル以外にもたくさんのジャンルがあるので、自身のお気に入りのジャンルを見つけるのも楽しいと思います。

EDM

EDMとは「Electric Dance Music」の頭文字をとった略語で、主にシンセサイザー等を使って作られた商業エレクトリックミュージックのことを指します。

ビックルーム・バウンス・プログレッシブ・フューチャーハウスやブロステップ等、一口にEDMといっても色々なジャンルが存在していて、世界中のリスナーやダンスミュージックファンから支持されています。

日本でもおなじみのULTRAや世界的人気を誇るベルギーのTomorrwlandなど、10万人規模の大きなフェスで掛かっている音楽はEDMがメインとなっています。

ZEDDやTIESTO・Calvin Harris等のDJによって巨万の富を築いたセレブたちも、EDMをプレイするアーティストです。

HOUSE

ハウスミュージックと聞いてもどんな音楽なのか想像できないと思いますが、東京ガールズコレクション等のファッションショーのBGMやアパレルショップで掛かっているダンスミュージックと言えば想像できるのではないでしょうか?

1970年代にニューヨークで生まれた黒人音楽がベースの打ち込みで作られた音楽ジャンルの一つで、Larry Levanという伝説のDJがハウスミュージックの生みの親と言われています。

比較的ゆったりとしたテンポ(BPM120-125)のサンプリングなどを多用した心地よいサンドが特徴で、女性などもにも聞きやすい為、BGMなどによく利用されています。

R&B

R&Bとはリズム・アンド・ブルース(Rhythm and blues)を省略した音楽ジャンルの一つです。ゴスペルやブルースなどを融合して作られた黒人による大衆音楽のことを指しています。

ヒップホップと混同しやすいですが、R&Bは比較的ボーカルなどをメインにおいている為、聞きやすいのが特徴です。

最近の洋楽アーティストでは、リアーナやビヨンセなどがR&Bの代表的シンガーと言えるでしょう。

HIP HOP

最近若者の間で再び人気となっているヒップホップは、1970年代にニューヨークブルックリンで生まれた黒人たちによる音楽ジャンルの一つです。比較的R&Bよりハードなサウンドが特徴で、ラップが多用されています。

テレビ番組「フリースタイルダンジョン」などの影響もあり、今日本では今空前のヒップホップ(日本語ラップ)ブームが起こっています。

ドレイクやジェイ・z・ポストマローンなど、アメリカを含む世界中のチャートで上位を独占しているのもヒップホップアーティストばかりです。

REGGAE

1960年代に南米ジャマイカで生まれた、ジャマイカ産のポピュラーミュージックことを指しています。

穏やかなリズムでゆったりとしたノリの曲が多いのが特徴で、サーファーやヒッピー・バックパッカーなど自然を愛する人々から愛されています。

洋楽アーティストではボブ・マーレーやショーン・ポール、邦楽アーティストでは湘南乃風やFIRE BALLなどが代表的なアーティストです。

POPS

主にビルボードやオリコンなどのヒットチャートにランクインしている、誰もが知ってる分かりやすく親しみのある楽曲を指しています。

クラブでEDMや知らない曲が掛かっていて、急にテイラー・スイフト等の知っている洋楽が掛かるとテンション上がることがありませんか?

洋楽ではテイラー・スイフトやアリアナ・グランデが代表的なアーティストです。邦楽だとSEKAI NO OWARIO OWARIや3代目J Soul Brothersなどもクラブで定番曲として良くプレイされています。

次のページ

【ジャンル別】知っておくべきクラブミュージック21選

関連記事

Article Ranking