ピアノのグリッサンド奏法とは?弾き方とコツをご紹介!

ピアノの奏法のなかで「グリッサンド」というテクニックがあります。
これを上手く使いこなせると、ピアノの演奏がグッと迫力があり、LIVE感が出てくる手法になります。
ここでは「グリッサンド」のやり方を動画も使って説明していきます。

記事の目次

  1. 1.ピアノのグリッサンド奏法とは?
  2. 2.ピアノのグリッサンドの弾き方

ピアノのグリッサンド奏法とは?

フリー写真素材ぱくたそ

  • グリッサンドとは? ・・・ ピアノの演奏の手法の一つです。一音一音を区切ることなく、隙間なく滑らせるように、鍵盤を下から上へ(左から右へ)もしくは、上から下へ(右から左へ)曲のタイミングにあわせて、連続的に弾くやり方です。
  • どういう意味なのか? ・・・ 潤滑油とかの「グリス」から来てると思いますが「グリッサンド」には「滑らせる」と言う意味があり、鍵盤を滑らせるよう弾
  • 譜面上の表記 ・・・ 譜面上にそういう記載があります。"gliss”という記載は「グリス」と読み、その部分でグリッサンドさせる指示になります。
実際の演奏でどういう風に使うのかを下の映像で見てみて下さい。
良く見ると、演奏中に「下から上」「上から下」とグリッサンドを使い分けています。

実演例(まらしぃの場合)

曲の以下の部分です。

  • 7秒目・・・上から下へのグリッサンド
  • 11秒日・・・下から上へのグリッサンド
上記以外も曲中に何度も何度も「短いグリッサンド」も出てきています。

演奏はニコニコ動画で有名なピアニスト「まらしぃ」です。曲は米津玄師の「LOSER」です。「まらしぃのピアノ・アレンジ版」になってます。

 

ピアノのグリッサンドの弾き方

Photo byFree-Photos

  • 駆け上がり・・・ 「下から上」のグリッサンドですが、右手の手のひらの甲を右に90度倒すようにし、鍵盤に4本の指を当てます。それぞれの指に均等に重さをかけて、撫でるように弾きます。
  • 駆け下りる・・・ 「上から下」のグリッサンドですが、右手の手のひらの甲を左に90度近く倒すようにし、4本の指を丸めて爪の先を鍵盤に当てます。そのま爪で鍵盤なぞるように下降させて弾きます。黒鍵のみを連続的に下降させるグリッサンドもあります。
  • 長さ、タイミング・・・曲のテンポ、フレーズとしての使い方により、「短いグリッサンド」「長いグリッサンド」を使い分けるのがコツです。グリッサンドのスピードは曲のテンポにより、調節が必要です。
     

関連記事

Article Ranking